【札幌の気温】今朝はあまりにも寒くてストーブを炊いた。やっぱり6月にならないと札幌は暖かくならない

かぶとたいぞうです。 札幌はここ2、3日寒い日が続いています。北海道のゴールデンウィークはたいてい寒いのです。 日中は室内の陽のあたるところにいて温まったり、夜は厚着をしたり、裏庭で焚き火をしてどうにかしのぎました。 と 続きを読む→
早めのリタイアメントを選んだ筆者の、米国株投資とタイ移住生活に関するつれづれ日記
かぶとたいぞうです。 札幌はここ2、3日寒い日が続いています。北海道のゴールデンウィークはたいてい寒いのです。 日中は室内の陽のあたるところにいて温まったり、夜は厚着をしたり、裏庭で焚き火をしてどうにかしのぎました。 と 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 若い頃は朝が辛く、もうほんの5分でも長く寝たいと思っていました。だから休みの日なんかは昼まで寝ていました。 それが今は黙っていても日の出とともに目が覚めるのです。 私はもう引退しております。朝早く起 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 何年も前のことです。息子の結婚式に招待されて、家族で参列しました。 披露宴では入り口でパンフレットを手渡されました。宴会が始まるまでのちょっとした時間に読む手作りの小冊子です。新郎新婦のプロフィール 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 札幌の水道水は美味しいです。しばらく那覇の水道水を飲んでいたので、よけいに美味しく感じるのかもしれません。 札幌の水道はこれから7月上旬頃まで、ずっと冷たくて美味しい水が出てきます。山の雪解け水が、 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 私は米国株をやりながら毎日ブログを書いています。散歩もします。 これらは1つ1つ別なものですが、密接に絡み合っています。そして私にとっては、とても相性がいいのです。だから毎日続けられるし飽きないので 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 世の中は健康ブームです。 私が泊まっている那覇のホテルの部屋ではBS放送を見ることができます。必殺シリーズなど昔の懐かしい時代劇が見れるので、時々見ます。 年配者が多く見るからか、健康サプリや健康食 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 私は医者でも栄養士でもありません。だから、これから述べることは私の単なる体験談であって、誰にでも当てはまるとは限りません。 しかし、昔から健康法とか長寿の秘訣とかは、実際に健康だったり長寿の人の生活 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 私は歩くのが好きです。特に暖かい日や晴れた日は、外を歩いているだけで楽しい気分になります。 私が冬になったら南国に移動するのは、外を歩きたいからとも言えます。 那覇での散歩 那覇でも毎日歩いています 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 世の中には奇をてらってか、通説とはまったく逆のことを言う人が増えてきました。 ダイエット法などはその最たるものです。 食べて痩せるダイエットvsプチ断食 「食べないから太る。痩せるためにはコンスタン 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 私は兄弟が多く、小さい頃からにぎやかな家庭で育ったので、孤独に弱かったのです。 高校を卒業して、始めて東京で一人暮らしを始めた時にホームシックにかかりました。1人でいるのが寂しくて寂しくて、自分が精 続きを読む→