【クレジットカード付帯海外旅行障害保険】1年の半分はパタヤ。海外の滞在が長い私はリクルートカード2枚持ち

病気で寝込む:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 かつて現役だった頃、私はクレジットカードを10枚くらい持っていました。 しかも半分くらいは有料のゴールドカードでした。 リタイアと同時にクレジットカードを整理した リタイアを決めた時、それらのクレジ 続きを読む→

円がどんどん安くなると、海外旅行が高くなり、日本人にとって高嶺の花になるかも

米国株高騰と悪い円安:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 数日前に一瞬だけ112円台まで下がったドル(=上がった円)も、やっぱり思ったとおり114円台に値を戻しました。 【関連性の高い記事】 円ドル為替レートがやっと112円台に戻ってきたから少し買った 1 続きを読む→

GOTOトラベルが来年の1月から再開の見込みらしい

GOTO沖縄:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 昨年の12月で中断したGOTOトラベル事業が、約1年ぶりに、来年1月から再開されるらしいです。 思えば昨年の今頃。私はパタヤに戻るのを諦め、越冬の地を沖縄に決めて10月に那覇に移動しました。 突然中 続きを読む→

【バイクで北海道一周】回顧録:ソロキャンパー考

ソロキャンプ:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 今年の夏はけっこうキャンプに行きました。これからもまだ行く予定ですが、もうすでに3回に分けて、のべ10泊もキャンプをしました。 1回目は秩父別、朱鞠内、鶴沼(新十津川)の3キャンプ場でテントをはりま 続きを読む→

【バイクで北海道一周】回顧録:旅をするにはやっぱり少しのお金と自由な時間が必要だ

雨宿り:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 北海道1週バイクの旅の最後のほうで、上富良野に泊まった時に大雪山の吹上温泉の湯に浸かりました。 湯も良く景色も最高でした。 トムラウシ登山のスタート地点ともなる吹上温泉から大雪の雄大な景色を見ていた 続きを読む→

【旅と放浪の違い】「自分はやっぱり旅人なのだなぁ」と思う

あんな崖に蝉:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 高倉健さんが最後に主演した映画「あなたへ」の中で、ビートたけしさんが言います。 「旅と放浪の違い、分かりますか?」 「わかりません」 高倉健さんが謙虚に答えると、ビートたけしさんが得意げに説明を始め 続きを読む→

【コロナにちなんだ話】ラスベガスの夜、コードネームは「コロナを飲む女」

コロナを飲む女:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 今日はコロナに関わるお話ですが、暗い話ではありません。どちらかと言うと楽しい話です。 私はかつてラスベガスには10回ぐらいは行ったと思います。関与先の幹部研修や視察旅行の一環で、ラスベガスに同行した 続きを読む→

旅に病んで夢は枯野をかけ廻る

旅に病んで:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」 ご存知、芭蕉の句です。 昨夜遅く酒を飲んで帰り、寝ようと思ったら激しい腹痛に襲われました。差し込むような痛み、吐きたいような気分、頭も痛くなってきました。 なにか悪 続きを読む→

人間はたまに一人で暮らしたり一人旅に出たほうがいい

一人旅:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 人間はたまに一人で暮らしたり、一人旅に出たほうがいいと思います。 特に「寂しがり屋」の人ほどそうしたほうがいいと思います。 私は「寂しがり屋」だった 私はどちらかというと「寂しがり屋」です。血の濃い 続きを読む→

【GOTOトラベル】沖縄は暖かいし楽しいです

シーサー:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 昨日の夕方沖縄に着きました。札幌新千歳空港からたった3時間程度の飛行で南国気分です。 こちら沖縄は26℃。出たとき札幌は7℃くらいでした。同じ日本なのに20℃近く差があるのですね。北海道は亜寒帯。沖 続きを読む→