【クレジットカード付帯海外旅行障害保険】1年の半分はパタヤ。海外の滞在が長い私はリクルートカード2枚持ち

かぶとたいぞうです。 かつて現役だった頃、私はクレジットカードを10枚くらい持っていました。 しかも半分くらいは有料のゴールドカードでした。 リタイアと同時にクレジットカードを整理した リタイアを決めた時、それらのクレジ 続きを読む→
早めのリタイアメントを選んだ筆者の、米国株投資とタイ移住生活に関するつれづれ日記
かぶとたいぞうです。 かつて現役だった頃、私はクレジットカードを10枚くらい持っていました。 しかも半分くらいは有料のゴールドカードでした。 リタイアと同時にクレジットカードを整理した リタイアを決めた時、それらのクレジ 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 日本では、あまり飲みに出ない私ですが、今はタイから帰国したばかりなので街に出る機会が増えています。 ごく親しい友人と久しぶりに会うためです。 お互いに家を訪ねたり家に来てもらえばいいのですが、街中の 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 先日タイから帰国しましたが、結局ワクチン接種証明書もvisitジャパンのweb登録もまったく不要でした。 ゴールデンウィーク後に不要になるとは聞いていましたが、4月末時点ですでに廃止になっているよう 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 私が今住んでいるアパートの住人はとても仲がよくフレンドリーで、みんな挨拶したり、立ち話をします。気のいい人ばかりなので気持ちがいいです。 住人のほとんどが英国人とオーストラリア人で、米国人、カナダ人 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 もうそろそろ海外に出たくてウズウズしているのですが、現実的にはもっと後になりそうです。 まだまだコロナ規制が多く、手続きに時間もエネルギーもお金もかかるからです。飛行機代もまだ高いです。 特に私が1 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 数日前に一瞬だけ112円台まで下がったドル(=上がった円)も、やっぱり思ったとおり114円台に値を戻しました。 【関連性の高い記事】 円ドル為替レートがやっと112円台に戻ってきたから少し買った 1 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 昨年の12月で中断したGOTOトラベル事業が、約1年ぶりに、来年1月から再開されるらしいです。 思えば昨年の今頃。私はパタヤに戻るのを諦め、越冬の地を沖縄に決めて10月に那覇に移動しました。 突然中 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 今年の夏はけっこうキャンプに行きました。これからもまだ行く予定ですが、もうすでに3回に分けて、のべ10泊もキャンプをしました。 1回目は秩父別、朱鞠内、鶴沼(新十津川)の3キャンプ場でテントをはりま 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 北海道1週バイクの旅の最後のほうで、上富良野に泊まった時に大雪山の吹上温泉の湯に浸かりました。 湯も良く景色も最高でした。 トムラウシ登山のスタート地点ともなる吹上温泉から大雪の雄大な景色を見ていた 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 高倉健さんが最後に主演した映画「あなたへ」の中で、ビートたけしさんが言います。 「旅と放浪の違い、分かりますか?」 「わかりません」 高倉健さんが謙虚に答えると、ビートたけしさんが得意げに説明を始め 続きを読む→