【パタヤ生活】2025年4月18日、ワンライ前のサードロードは水掛け無し。ノンカイは19日20日お休み

かぶとたいぞうです。 昨日、2025年4月17日。水を掛けられるのが嫌で外には出たくなかったのですが、ターク(チェンマイ近くの町)から帰ってきて冷蔵庫の中が空なので、せめて野菜だけでも買いたいと思いました。 それで、サー 続きを読む→
早めのリタイアメントを選んだ筆者の、米国株投資とタイ移住生活に関するつれづれ日記
かぶとたいぞうです。 昨日、2025年4月17日。水を掛けられるのが嫌で外には出たくなかったのですが、ターク(チェンマイ近くの町)から帰ってきて冷蔵庫の中が空なので、せめて野菜だけでも買いたいと思いました。 それで、サー 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 昨夜遅くパタヤに戻りました。 けっきょく15日の夜のバスには乗れず、昨日16日の早朝6時にタークの集落を出発し、パタヤに着いたのが22時だったので、16時間もかけて帰ってきたのです。 途中WIFIも 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 私は今、チェンマイから南に車で4時間ほどの農村地帯、タークという町の郊外の集落にいます。パタヤの友人(食堂のご主人)の帰省に付き合って、タイの田舎のソンクランを見学しているのです。 昨日はソンクラン 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 昨夜は宴会中に小雨がふりだしたので、早めに終了して家の中でパタヤの食堂のご主人と2人で飲みました。ご主人とじっくり話ができて良かったです。 寝る時にも雨は少し降っていたのですが、朝方激しい豪雨に代わ 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 パタヤの食堂のご主人の実家のある場所は、タークという町の中の1つの集落です。 この集落は農家の人がほとんどで、日本人は珍しいらしく、みんなに注目されます。わざわざ見に来る人もいます。 日本人 私は日 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 昨夜は一昨日からの移動で疲れて、しかも全然寝てないのに昼間からずっと宴会だったので、午後8時頃に中座してシャワーを浴びて先に休ませてもらいました。 今朝聞くと、昨夜は夜の10時まで宴会が続いたようで 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 今朝、午前5時にタークという村に到着しました。 昨日は午後5時のバスで、パタヤノースバスターミナルからモーチット(バンコク)バスターミナルへ向けて出発しました。その後、モーチットからチェンマイ行きの 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 私はソンクラン(水掛け祭り)が嫌いで、毎年アパートで1週間籠城します。 外に出ると情け容赦なく冷や水をぶっかけられるからです。特にパタヤのソンクランはワンライと称してバカ騒ぎを1週間も続けるから本当 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 パタヤでいつも買い物の帰りに寄るローカル食堂。その食堂で知り合った日本人男性と仲良くなり、最近はよくご一緒します。既に私の友人と言っても良いでしょう。仮にCさんとでもしておきましょうか。 そのCさん 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 さっき何気なくタイバーツのレートを見たら、昨日まで1バーツ4.4円くらいだったのに、今朝はいきなり1バーツ4.28円まで下がっていました。 3日待って1,500バーツも得をした それで、ワイズのアプ 続きを読む→