かぶとたいぞうです。
帰国の準備を始めています。
準備といっても、荷物はディーバッグ(小さなリュック)1つだけです。パタヤのアパートは通年借りなので荷物は全て置いていきます。持っていくのは身の回りのものだけです。
時間がかかるのは大掃除です。
戻ってきた時に気分良く使いたいから
10月に戻ってきた時に気分良く使いたいから、いつも帰国前には全てピカピカに磨き上げるのです。
シーツやベッドパットなどの洗濯は既に終わりました。昨日は時間をかけてトイレ、シャワールームを磨き上げました。シャワールームの床にひいてある滑り止めのゴムマットもきれいに洗いました。
今日はキッチンと部屋の床、明日は冷蔵庫
今日はキッチンと部屋の床、テーブルなどを磨き上げます。明日は冷蔵庫の中、食器棚などをピカピカに磨きます。
冷蔵庫は中を空にして、きれいに拭いて、ドアを開けておきます。カビ防止です。だから冷蔵庫を掃除した後は全て外食かテイクアウエイです。
さっそく
ブログを書き終わったらさっそく床掃除を始めます。
もうあと幾日で帰国かと思うと少し名残惜しいです。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】やっと暖かくなってきたパタヤ。調子も上がり、風邪も治ったような気がする -
【パタヤの恋】タイ人女性に140万円を盗みとられたファランの話に読者からメールが送られてきた -
【パタヤ生活】昨日の夜は油断して、少し風邪をひいたようだ。しばらくは大事をみて安静にする -
【パタヤ生活】今日は金曜なので、ブッカオ市場で野菜を買ってからローカル食堂で飲む -
【パタヤの恋】最近付き合い始めたタイ人女性に、30万バーツを盗まれた話
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報