【トランプ関税】なんだ、やっぱり駆け引きだったのか。トランプ大統領に翻弄された5日間

顔考える思うkabutotai.net

かぶとたいぞうです。 米トランプ大統領が、トランプ関税に対抗しなかった国々に対し、上乗せ関税を向こう90日間停止し、当面は基本関税である10%のみとすると発表しました。 同時に、トランプ関税に対抗して、米国に対抗関税をぶ 続きを読む→

【米国株、ドル】ますます分からなくなってきた。米国株、ドルと世界経済のゆくえ

米国株下がる:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 週明けの一昨日月曜日の夜は、思っていたほど下がらなかった米国株でしたが、昨夜火曜日は再度まぁまぁ下がりました。 ドルもつられるように下がり、今や145円台となりました。 恐怖指数が久々に一時50を越 続きを読む→

【株価乱高下】株価暴落、フェイクニュース、回復、乱高下、混沌。今の市場をどう見るか

下がって上がった米国株:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 昨夜、週明け月曜日の米国株式市場は、思ったほど下がりませんでした。ペプシコに指値で入れておいた買い注文は不発に終わりました。 トランプ大統領の本心が分からない中、「90日間トランプ関税の発動を止める 続きを読む→

【米国株暴落】思った通り週明けの日経平均もさらに大きく下げた。今夜の米国株はどこまで下がるか

米国株急落:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 不謹慎かもしれませんが、今夜の米国株式市場がどこまで下がるか楽しみです。 週明けの日経平均は、先週の4月3日、4日の下落よりもさらに大きく下がっています。下がりがますます加速している感じです。 今夜 続きを読む→

【トランプ関税】私はトランプ関税による株価急落、ドル安をどう見ているか

米国株急落:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 トランプ関税そのものについては、充分報道されているし、いろいろな人がいろいろな解説をしているので、私は説明を省略します。 私がどう考えているかだけを明瞭簡潔に言います。 市場の動き トランプ関税の発 続きを読む→

【米国株】米国の物価上昇率(約3%)を越える圧倒的増配率の生活関連株

増配率

かぶとたいぞうです。 しばらく米国株の話題を取り上げてなかったので、今日は米国株のことを書きます。 次の表は、私の持つ10銘柄の直近(この1年間)の増配時期と増配率を一覧にしたものです。私が日頃使っている表計算シートをコ 続きを読む→

【米国株】私は長期投資家なので株価は気にしないが、アッヴィ、PMの高騰は目を見張る。ペプシコの安いことも

ペプシコ:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 私は配当目的の長期投資家なので日々の株価の動きに一喜一憂しません。 しかし、株価の動きは毎日見ています。 なぜ株価を見るのか 個別株が急騰したり急落したら、業績に影響を与えるような事件でも起きたかな 続きを読む→

【資産形成】貯蓄や株式長期投資は、小学生の頃の切手集めに少し似ている

切手月に雁

かぶとたいぞうです。 言うまでもなく、お金は使うためのものです。 しかし、貯蓄は将来の安心をもたらし、長期投資はお金がお金を生みます。 お金は消費のみならず、蓄財や投資にも使えるのです。 使う人、貯める人 幼い頃から、お 続きを読む→

【お金の話】お金が貯まらない人の特徴と、現実的なお金の貯めかた、お金の考えかた

お金がどんどん増えてゆく:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 特殊詐欺やネット犯罪が後を絶ちません。悪いことだと分かりつつ、それらの犯罪に手を貸す「闇バイト」も絶えません。 日本発祥の特殊詐欺がここタイにも伝わり、連日のように投資詐欺やロマンス詐欺が報じられて 続きを読む→

【米国株】かぶとたいぞう2025年1月3日時点の持ち株ポートフォリオ、銘柄別YOC分析、今後の展望その他

ポートフォリオ

かぶとたいぞうです。 私、かぶとたいぞうの2025年1月3日時点における持ち株構成率%(時価)は次の通りです。 今回も時価総額の比率だけで金額は伏せます。 かぶとたいぞう2025年1月3日時点の時価ポートフォリオ構成率 続きを読む→