かぶとたいぞうです。
昨日はブログを書いた後、予定どおり部屋の掃除をしました。
床にモップをかけて、テーブルなどもきれいに拭きました。
部屋の掃除の後はプールで過ごしました。プールの水はぬるい飲泉のような感じで、日陰の水に浸かってヤシの木を見上げながらじっとしていました。昨日はそれほど暑かったのです。
夕方からは
夕方からは部屋で音楽を聴きながら風を受けて過ごしました。風の良く通るバックドアの前に椅子を移動させて背中に風を受けながらビールを飲みました。
生ぬるい風でしたが強い風が絶え間なく吹き付けてくるので汗もかかず気持ち良かったです。
夜は
夜は風が止まったので扇風機をかけ、水戸黄門を見ながらまたビールを飲みました。
途中暑くなったら水シャワーを浴びました。昨夜は30分に1回。合計10回くらいは水シャワーを浴びたと思います。私にはエアコンより水シャワーのほうが気持ちが良いのです。
ソンクラン期間中の私の1日
ソンクラン期間中の私の1日はこんな感じです。ダラダラと退屈そうに見えるでしょうが、退屈ではありません。骨休みだと思っています。
今日は掃除がないからずっとプールで過ごすと思います。夜はまた水戸黄門です。東野英治郎の水戸黄門は何回見ても面白いです。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】ブッカオ市場でバナナ1房24本が30バーツだったので買ってきた -
【パタヤ生活】今日も中庭のヤシの木は太陽に輝き、そよ風に揺れている。パタヤは平和 -
【パタヤ生活】家の近くに、もう一軒ぐらい行きつけの店が欲しい。安くて気軽に飲める場所を探していた。すると -
【パタヤ生活】このアパートの涼しさを再認識した。昨日は日中ずっと外にいたので -
【リタイアメントビザ】リタイアメントビザの更新にバンコクバンクのアプリが必要になった
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報