かぶとたいぞうです。
昨日の日曜日。
札幌篠路にあるマルコストア本店に行きました。
チラシを見て、ラム肉が安いので行ったのです。
「日曜スペシャル」と銘打ったセールのチラシには、驚くほど安いものが満載でした。
開店に合わせて行った
たまたま早起きして庭仕事も終えたので、暑くなる前にと思って朝9時の開店に合わせて行きました。
※日曜のみ9時開店。それ以外の日は10時開店です。
日曜日で道路が空いていたので、9時より少し前に着いてしまったのですが、入り口には既に20人くらいの行列がありました。行列のできるスーパーマーケットを久しぶりに見ました。
店内に入ると活気がありました。
超目玉商品いろいろ
私はお目当てのニュージーランド産ラム肉1kg入りジャンボパック1500円(税抜き)を2パック買い、ついでにブラジル産鶏もも肉2kg980円(税抜き)、でかでか玉子1パック198円(税抜き)、北海道産つぶ貝100g49円(税抜き)、北海道産低脂肪牛乳1リットル138円(税抜き)、北海道キャベツ1玉98円(税抜き)などを買いました。
帰りに屯田の業務スーパーへ
帰りに安いリンゴを買いたくて屯田の業務スーパーへ立ち寄りましたが、マルコストアの大盛況を見た後だったので、少し寂しく感じました。
同じ時間帯なのに客密度はマルコストアの10分の1程度でした。
私の以前の発言は撤回
私は以前、マルコストアが店を新しくして売値が上がった、以前の安いマルコストアのほうが良かったとブログに書きました。
それは私の間違いでした。今でも十分に安いです。
たまたま前回私が行った時に安いものがなかったか、あるいは一度は少し高くしたけど、私のように安売りを願う顧客が多くてそれに応じたか。
他店との競争もあるし
この付近は競争が激しいから、他店に触発された可能性もあります。
少し離れた太平のビッグハウスも、一時はパッとしませんでしたが最近は特売に力を入れて盛り返しています。
いきさつは分かりませんが、とにかく昨日の「日曜スペシャル」は圧倒的に安かったです。
優劣がしょっちゅう替わる激戦区
太平、篠路、屯田、新琴似は昔から激戦区で、勢力マップが半年から1年ぐらいで塗り変わる地域です。住宅街なので、みんな車を持っています。1kmや2kmの距離の差は平気なのです。
だから油断のできない地域であり、これからもどうなるか分かりません。でも昨日の「日曜スペシャル」の値付けを見る限り、篠路のマルコストアは十分に戦える戦力です。
それにクレジットカードが使えるようになったので、今までのデメリットも帳消しになりました。
食品の安い店はありがたい
何もかも値上がりして生活が苦しい中、食品を安く提供してくれる店はとてもありがたい存在です。
マルコストアさん、これからもよろしくお願いします。応援しています。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
- 札幌市北区、昨日の午後4時。近所の老人が救急搬送された。我が家の室温計を見ると31℃。熱中症かな
- 札幌で久しぶりのハシゴ酒。4軒で15,000円。ええー、3,500バーツも使ったのかぁ。これがパタヤなら
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
子供の頃。目が覚めると夜で、家には誰もいなくて、寂しくて泣いた。テレビをつけると好きなマンガがやっていて -
北海道の気候と生態系に異変が起こっているような気がする。気のせいかもしれないが -
【北海道の気候】8月21日。北海道は既に涼しい風が吹き、秋の気配すらする -
【吹上温泉保養センター白銀荘】富良野キャンプで吹上温泉に2日連続浸かりました -
【キャンプ】昨日から孫と一緒に富良野でキャンプをしています。たいへんだけど楽しいです
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報