かぶとたいぞうです。
昨夜の米国株は素直に全面高となりました。
NYダウは+0.80%、S&P500は+0.95%、ナスダックは+0.89%でした。
短期で見ると米国株は上がり傾向にも見えますが、中期的に見ると、やっと下げ止まったかもしれない程度です。
次のグラフは、NYダウのこの半年の値動きです。
NYダウこの半年の値動き
過去の値動きのグラフを見て、今後の傾向を占うことはできないとベンジャミン・グレアム氏も言っています。だから今後の値動きは分かりませんが、下げ止まったのなら、それはそれでいいことだと思います。
円安ドル高は進んだ
いっぽうドルは円に対して更に上がり、133円をまたいで行ったり来たりのレベルになりました。
最近では、140円を突破すると言う人も現れ始めましたが、為替レートも株価と同じで予測はできません。
私にはいい感じの方向
株価もドルも今後どうなるか分かりません。しかし米国株を保有する私には、いい感じの方向に向かっているような気がします。
株価が上がっても、ドルが上がっても、円換算した時の私の保有資産が増えるからです。
しかしそれよりもっと嬉しいのは配当が増えることです。
配当が増えることのほうが嬉しい
業績が良くて株価が上がっているのなら、それは増配に結び付き、配当そのものが増えます。また、円安ドル高になれば、ドルでもらう配当を円換算した時にもらいが多くなります。
私はバイ・アンド・ホールドの超長期投資家です。株を売ることはめったにありません。だから株価そのものにはあまり興味がないのですが、業績が上がって株価も上がって増配になるのは大歓迎です。
景気は意外と分からない
最近は米国のリセッション(景気後退入り)が近いと言うエコノミストも増えてきましたが、景気というものは意外と分からないものです。
ある面を見ると景気後退に見えても、別な面を見ると好景気にも見えるのです。
マダラ模様の世界経済
ウクライナ戦争が長引き、新型コロナの影響もまだ残り、景気、不景気もマダラ模様で分かりづらい世の中です。
私はそんなか、黙って配当を再投資して保有株を着実に増やします。
米国経済の将来には不安を感じていない
米国経済の将来に、まったく不安を感じていないからです。
人がいて生活をしている以上経済はまわります。米国の人口は伸び率が衰えたとはいえ、今でも増えています。移民による社会増のみならず、出生による自然増も健在です。
日本とは大違いなのです。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【SBI証券口座開設ページ】
【かぶとたいぞう有料ノート】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
昨日は日経平均が4.24%も下落。アメリカがクシャミをすれば日本は肺炎になるのか -
【米国株長期投資】1億円あったら年間300万円~400万円の配当。では1億円がなければどうするか -
【米国株】NYダウが2日連続で史上最高値を更新。終値は4万1563ドル。今後も上がるのか -
【米国株】パウエルFRB議長は予想通り9月の利下げを示唆し、やっぱりドルは下がり米国株は上がった -
南海トラフ地震は臨時情報から2週間経っても来なかった。株価予想も地震予報と同じで、いつも当たらない
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報