【yutube講座】米国株長期投資講座1:「ROE」

かぶとたいぞうです。

米国株長期投資に限らず、企業の財務分析を行うにあたってROE(Return On Equity)ほど基本的で重要な指標はありません。

その企業のROEさえ見れば、経営効率が良いかどうか、つまり効率よく儲けているかどうかのおおよその見当がつくからです。



企業の財務分析をする上でROEは基本かつ重要

私は企業の財務分析をするときは、まず最初にROEを見ます。

ちなみに私は中小企業診断士です。28歳の時に国家試験に合格して、その後ずっと免許更新をし続けております。

歳をとると免許更新をやめて免許の「休眠状態」にする人が多いのですが、私は2、3年前に免許を更新したばかりなので、今でも現役の中小企業診断士です。

中小企業診断士の試験科目で一番得意だった「財務管理」

中小企業診断士の試験科目で一番得意だったのが「財務管理」でした。

なかでも財務分析は得意中の得意で、貸借対照表と損益計算書の見かた、そしてこの「ROE」をはじめとするいくつかの指標分析と財務状態の判定、助言などは経営者相手にもやりましたが、中小企業診断士の受験講座の講師も勤めたぐらいです。



yutube動画でROE講義をしてみた

さて今回は今年の課題である「yutubeの活用」の試行錯誤の一環として、私の語りと板書によるyutube講義、「米国株長期投資講座1 ROE」なるものを試しに作成してみました。

yutube講座「ROEとは」:kabutotai.net

長い動画は飽きると思ったので、約10分でまとめました。

先ずは下のリンクからyutube動画をご覧になって笑っていただければ幸いです。

米国株長期投資講座1 ROE(約10分)

 



既にありがたいリクエストのコメントも

私のyutubeチャンネルに登録してくれた方々への特典として、昨晩フライング的に事前投稿したところ、さっそく何人かの人に見ていただいたようです。中には「今後もこのようなyutube 講座を続けてほしい」というありがたいリクエストのコメントを書いてくれた方もいました。

やる気が出てきたので何回かシリーズで「先生」をやってみようかなと考えております。

どんな講座が喜ばれるのだろうか

今後yutube講座で取り上げるとしたら次のようなものが喜ばれるのでしょうか。

  • 貸借対照表の見かた
  • 損益計算書の見かた
  • キャッシュフローとは
  • PER
  • PBR
  • EPS
  • 自社株買いとROEのマイナス化
  • 長期有利子負債返済年数の判定
  • 配当と税金(米国、日本)
  • 配当性向と配当率の適正判断


講義内容のリクエスト受け付けます

今のところ企業分析、財務分析を中心に考えておりますが、何かリクエストがありましたらお気軽に提案してください。

リクエストはこのブログに掲載されているメールアドレス宛でもいいし、記事下のコメント欄にでもいいし、yutubeのほうのコメントにでもけっこうです。

ただし株価予測などはしない

ただし全てのリクエストにお答えできるかどうかは分かりませんのでご了承ください。

また個別の銘柄の判断や特定の産業の今後の見込み、あるいは株価予測などは無理だし、やっても意味がないし、責任もとれませんのでリクエスト頂いてもお応えいたしません。悪しからずご了承ください。

それ以外ならできる限りトライしてみます。



この機会にyutubeチャンネルのご登録を

また、私のyutube チャンネルに登録していただければ、このブログで告知する前に事前にご覧にいただけます(通知されます)。ご興味のある方はぜひこの機会に私のyutube チャンネルにご登録ください。

せいぜい週に1回程度なのでウザいくらいの通知が行くことはありません。また、今のところまだ基準に達していないので動画に広告が入ることもありません。

よろしくお願いします。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】



この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*