かぶとたいぞうです。
昨日は朝からリタイアメントビザの更新手続きに行ったので、ブログをサボってしまいました。
私は今、パタヤでのんびり暮らしています。毎朝、目が自然にさめたら起きます。目覚まし時計に起こされる生活はしていません。
そんな私が、年に1回だけ目覚まし時計に起こされる日があります。リタイアメントビザの更新の日です。昨日がその日でした。
朝起きてコーヒーだけ飲んで
朝起きてコーヒーだけ飲んで部屋を出て、セブンイレブンでお金をおろし、ビザ業者のオフィスを訪問。
オフィスで書類を整えて、バイクの後ろに乗ってジョムティエンのイミグレーションに行きました。
イミグレーションでは
イミグレーションでは例によって行列を無視して中に入り、アリバイ工作の写真を撮って終了。イミグレーションにいたのはたった1分です。
そういえば、イミグレーションの入り口がだいぶ様変わりしていました。以前は外で長時間待たされたのですが、今は両側に建物ができて室内で待つようです。
イミグレーションの後は
イミグレーションの後は、またバイクのうしろに乗ってパタヤビーチのバンコクバンクへ。銀行でまたアリバイの写真を撮って、見せ金80万バーツを入金してもらって終了です。
バンコクバンクでは待ち時間が長かったですが、午前中にはすべて無事に終了しました。
あとは
あとは明日パスポートを引き取りに行ってすべて終わりです。それで来年のソンクラン前までタイにいられます。
あと大事なことは4月の上旬にアパートの契約更新があるだけです。他はなんにもありません。
のんびりとヤシの木を見ながら過ごす毎日が続く
パタヤのアパートで、のんびりと中庭のヤシの木を見ながら過ごす毎日がもうしばらく続きます。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
- 【パタヤ生活】私がパタヤに住んでいるのは、暖かいところでヤシの木を見ながらのんびりと暮らしたかったから
- 業者に頼んだタイのリタイアメントビザが完了。返ってきたパスポートには15ヶ月後まで滞在許可のスタンプが
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】やっと暖かくなってきたパタヤ。調子も上がり、風邪も治ったような気がする -
【パタヤの恋】タイ人女性に140万円を盗みとられたファランの話に読者からメールが送られてきた -
【パタヤ生活】昨日の夜は油断して、少し風邪をひいたようだ。しばらくは大事をみて安静にする -
【パタヤ生活】今日は金曜なので、ブッカオ市場で野菜を買ってからローカル食堂で飲む -
【パタヤの恋】最近付き合い始めたタイ人女性に、30万バーツを盗まれた話
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報