かぶとたいぞうです。
今朝。
ベッドからはね起き、部屋のドアを明け、テラスに出ると、まばゆいばかりに中庭が輝いていました。そして久しぶりパタヤっぽい暑さがどっと迫ってきました。パタヤは乾季のピークを越えたようです。
青い空をバックに、中庭には大きなヤシの木が朝陽に輝き、見下ろすとプールは水がキラキラと光り、既に何人もの住人が泳いでいます。今日は朝から暑いのです。
嬉しいようなワクワクするような、ソワソワするような
嬉しいようなワクワクするような、ソワソワするような、そんな気分でした。
どうしてこんなに嬉しいのだろう、どうしてワクワクするのだろう。どうしてソワソワするのだろう。
そんなことを考えているうちに、小学生の頃の海水浴を思い出しました。
小学生の頃の海水浴
小学生の頃。夏になると父の運転で家族で海水浴に行きました。年に一度だけの家族の日帰り旅行ですが、私には楽しみでした。
海に到着すると、私は一刻も早く海に入りたくてウズウズするのですが、車から荷物を運び出さなければなりません。
敷物、バスタオル、着替え、お弁当、七輪、肉、野菜、食器。荷物運びは主に長男である私の仕事です。
早く海に入りたくて仕方がない
朝からジリジリと照りつける太陽。大粒の汗。
すぐ近くには張碓(はりうす)の綺麗な海がキラキラと光っているのです。青い空をバックに熊石(くまいし)が朝陽に輝いているのです。
早く海に入りたくて仕方がありません。
「海は逃げないから」
母は私に「海は逃げないから」と言うのですが待ちきれませんでした。
嬉しいようなワクワクするような、ソワソワするような、そんな気分でした。
+++
パタヤのアパートの中庭とプール
そうです。
パタヤのこのアパートのテラスから見下ろすプールと中庭の景色は、小学生の頃の海水浴を思い出させるのです。
年に一回しか連れていってもらえなかった海水浴。それが今は毎日が海水浴なのです。
プールも逃げないが
特に今日のように朝から天気のいい暑い日は、札幌には年に1度しかない真夏日を思わせます。嬉しいのです。
プールも海と同じで逃げませんが、やっぱり嬉しいようなワクワクするような、ソワソワするような、そんな気分です。
早くプールに入りたい
プールに入りたいです。
このブログを書き終えたらひと泳ぎしてきます。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】やっと暖かくなってきたパタヤ。調子も上がり、風邪も治ったような気がする -
【パタヤの恋】タイ人女性に140万円を盗みとられたファランの話に読者からメールが送られてきた -
【パタヤ生活】昨日の夜は油断して、少し風邪をひいたようだ。しばらくは大事をみて安静にする -
【パタヤ生活】今日は金曜なので、ブッカオ市場で野菜を買ってからローカル食堂で飲む -
【パタヤの恋】最近付き合い始めたタイ人女性に、30万バーツを盗まれた話
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報