かぶとたいぞうです。
札幌は連日の30℃超えですが、こんな暑い日々も過ぎてしまえば懐かしく思うはずです。
今日も気温がかなり上がりそうですが、こんな日こそ海へ行こうと思いました。
バイクで積丹(シャコタン)方面へ
今日はこれから積丹(シャコタン)方面にバイクで行ってきます。
塩谷、蘭島、余市とビーチホッピング
小樽を超え、塩谷、蘭島、余市とビーチホッピングをし、気が向いたらさらに古平、美国、積丹方面まで足を伸ばしてみようと思います。
中学生、高校生の頃から海水浴やキャンプでよく行った私のホームグラウンドです。
一泊キャンプしてくるかも
泊まるかどうか決めてませんが、一応テントと寝袋も積み込みました。
気の向くままにどこかのビーチで泊まりたくなったら泊まります。帰ってきたくなったら泊まらずに家に帰ってきます。
海を見ながら酒を飲みたくなったら当然泊まります。酒を飲んだら運転できません。
バイクの運転に疲れた場合も大事をみてどこかに泊まります。
行けたら積丹半島先端の野塚野営場まで
もし行けたら積丹半島先端の野塚野営場まで行きたいです。以前は車でよく行きました。道営の無料のキャンプ場です。近くに温泉もあります。
でも無理はしません。少しでも疲れたと思ったら、小樽くらいまで行って引き返します。
バイクは熱中症になりやすい
バイクは意外と暑く、ずっとヘルメットをかぶって運転していると熱中症にもなりかねないのです。
さてどこまで行けますやら。続きは明日のブロクをお楽しみに。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【米国株】米国の金融システム不安で、米国株もとうとう下がり局面入りか -
【米国株】世界経済に不穏な空気。よく分からない時は動かないほうがいい -
【米国株長期投資】振り返ると安い時に買った。でも、当時は安いとは思っていなかった。むしろ高いと思っていた -
【米国株:ベンジャミン・グレアム】初心に戻って長期投資に徹すると、日々の株価は見なくなる -
【米国株で配当生活】優良米国株の配当で生活するには、資金はどれくらい必要か
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報