かぶとたいぞうです。
9月のタイといえば雨が多くジメジメしたイメージでした。だから、今までは9月のタイは避けていました。
5、6年前に9月のチェンマイを体験しましたが、毎日大雨でどこにも出られず、部屋にいるしかありませんでした。
連日の雨を覚悟して来たが
そんな記憶があったので、9月のパタヤは雨ばかりだろうと覚悟して来たのですが、結果はまるで違いました。
今年の9月のパタヤは雨が少なく、かといって暑くもなく、むしろ清々しいのです。
今朝のパタヤは気温27℃
今朝のパタヤは気温27℃。風もあり涼しいです。12月とか1月のパタヤとそう変わりません。日本を出国する前の札幌の気温とそれほど違いません。
日中は晴れていることが多く、夕方や夜に雨がまとまって降るので涼しくなるのです。
ちょうどいい感じです。
暑いのが嫌いな人には9月のパタヤもいい
暑いのが嫌いな人には9月のパタヤもいいかもしれませんね。
涼しいし、オフシーズンだからホテルも安いし、飲み屋もすいているからモテるかもしれません。
ただし今年は例外的に雨が少ないだけかもしれませんが。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【2025パタヤのソンクラン】今日4月19日はワンライ。パタヤソンクランのフィナーレで阿鼻叫喚 -
【パタヤ生活】2025年4月18日、ワンライ前のサードロードは水掛け無し。ノンカイは19日20日お休み -
【タークから無事帰還】パタヤに戻るとホッとする。パタヤはもはや私にとって我が町、我が家 -
【ソンクラン】今年のソンクランは、いつものローカル食堂のご主人の実家で一緒に過ごす -
パタヤにいるとストレスが無くなり、気分が楽になり、怒らなくなり、血圧が下がると言う私の友人
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報