かぶとたいぞうです。
現在、スマホのインターネットはOCNと1ヶ月6ギガの契約をしています。
以前は1ヶ月3ギガで足りたのですが、時々足りなくなることがあるので、2倍の6ギガに変えました。
最近は6ギガでも足りない
ところが最近は6ギガでも足りません。知らないうちに利用可能なデータ残量がぐっと減ることがあるのです。
アプリの更新はWIFI接続時のみに設定しているし、使い方が以前と変わった点はありません。WIFI接続時以外、動画などデータ量の多いものはめったに見ません。
いったい何が変わったのか
いったい何が変わったのか。
おそらく広告だと思います。
いろいろなサイトを見ていると邪魔な広告がいっぱい出てきます。全画面を覆うような広告とか、広告が邪魔で記事が読めなく、広告を消そうとすると別サイトに誘導されるようなトリック広告もあります。
ただでさえ鬱陶しいのに、最近はそれらの広告が動くのです。
動画広告は重い
静止画の広告ならば、よほど解像度が高くない限り読み込んでもデータ量は知れています。しかし最近の動画広告は、広告動画を読むこむだけでも、そこそこのデータ量をダウンロードしているのです。
それが次々と表示されると広告を読み込むだけでギガを食ってしまうのだろうと思います。
無料のブログ
私は以前、このブログを無料のブログサイトで書いていました。今はサーバー契約をして独自のドメインで書いています。無料のブログサイトの広告が鬱陶しかったからです。
無料のブログサイトは広告料で賄っているから仕方ないのですが、邪魔な広告が多過ぎます。誤作動でクリックすることを狙っているようなトリッキーな広告が多いです。
普通のサイトでも動く広告が増えた
そういうサイトには行かないようにしています。それでも最近は普通のサイトでも動く広告が増えたのでギガの減りが早いのです。
これから5Gが普及してさらに回線速度が増えますから、データ量の多い動画広告はもっと増えるかもしれません。最近はフェイスブックにつなぐと動画だらけです。
時代が変わったのだから
昔はみんなパソコンでインターネットに繋いでいたので、光回線を契約してデータ量無制限で動画でもなんでも定額で見ていました。私もそうでした。
ところが今はパソコンを使う人はぐっと減りました。私もパソコンはめったに立ち上げません。
今はスマホが主流
このブログも今スマホで書いています。スマホに慣れると、わざわざ起動の遅いパソコンを立ち上げようとは思わなくなるのです。
スマホは持ち運べるので外でも使います。当然スマホのインターネット回線を契約することになるのです。家の光回線は使わないので契約を解除しました。
スマホのインターネット契約はデータ量単位
でもスマホのインターネット契約はデータ量単位です。別に動画が見たいわけでもないのに勝手に送られてくる動画のせいでインターネット料金がどんどん上がるのです。
スマホもデータ量無制限の安い契約が出てこない限り、利用者の負担が増えるだけです。
5Gもいいですが、進んでいるようで、時代に逆行していると思いませんか。データが増えても通信会社を儲けさせるだけで、なんのメリットもありません。
私が欲しいのは情報の中身
私が欲しいのは情報の中身であって、データ量の多い動画ではないのです。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
AIもロボットも自動運転もドローンもなかなか出てこない。最近は技術の進歩がめっきり遅くなった気がする -
【インボイス反対!】政府がむりやり進めようとしているインボイス制度は、とても卑怯なやりかただ -
「家中のそうめんが無くなる」「ご飯が無限に食べられる」「ビールが進んでしかたがない」、大げさすぎませんか -
今日8月15日は終戦記念日。戦争の犠牲になった約310万人を追悼し、平和と日本の繁栄を祈る -
札幌では今ごろ新型コロナが流行っているようだが、どうしてなのか考えてみた
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報