かぶとたいぞうです。
今朝早く、というか深夜だったかもしれませんが、蒸し暑くて目が覚めました。
汗びっしょりで、シーツも濡れて気持ち悪かったので、少しだけエアコンを入れて、汗を乾かしてからまた寝ました。
しばらくすると、今度はひんやりして目が覚めました。朝の5時頃だと思います。中庭の鳥の鳴き声で分かりました。
エアコンのスイッチを消し忘れたのか
私はエアコンのスイッチを消し忘れたのかと思い、あわててエアコンを見ましたが、電源は入っていません。
どうしてこんなに涼しいのだろうか。そう思っていたところに大きな雷鳴。どっかーん。ゴロゴロ。
待望の雨
いきなり豪雨となりました。久しぶりの雨。待望の雨です。
その後も大雨は降り続き、さらに涼しくなってきました。涼しくて寝やすいし、朝なのに真っ暗なので、私はそのままベッドから出ずに2度寝しました。
みんな大喜び
現在午前10時。雨は小降りになりましたが、まだしとしと降っています。
このアパートの住人たちも待望の雨を喜び、中庭に面したテラスに出て嬉しそうに空を見ています。
今朝はしばらく飲んでいなかったコーヒーを入れてテラスで飲んでいます。今までは暑すぎてコーヒーを飲む気にはなれなかったのです。
私は晴れが好きだが
私は暑いのは好きだし、雨より晴れのほうが好きです。でもソンクラン以降連日38℃くらいのカンカン照りだったので、たまに雨が降って気温が下がるとやっぱり嬉しいです。
グーグル天気によると現在のパタヤの気温は27℃。いつもより10℃以上低いです。
上半身裸だと、少し肌寒い感じです。でもそれが嬉しいのです。
+++
むかし
以前、仕事をしていた頃。
短期で2週間くらいパタヤに来ていました。当時は年に3、4回、一回につき2週間の旅行が精一杯でした。仕事が優先でしたから。
で、せっかくパタヤに来たのに大雨でガッカリしたことがありました。あれも5月でした。
雨で計画が台無し
パタヤに着いたらどこへ行こうかな。ジョムティエンビーチも歩きたいな。久しぶりにフェリーでコ・ラーンにでも行ってみるか。
ナイトライフよりデイライフが好きな私には雨は無用でした。
それなのに大雨が何日も続き計画が全て台無しです。
天を仰ぎ雨を恨みました。
短期旅行者は雨を憎む
今から思えば短期旅行であれもしたい、これもしたいと思っていたからです。
でも今は違います。パタヤに住んでいるので、特に何処にも行きたいとは思いません。
むしろ雨が降ってくれて涼しくて、過ごしやすいので助かっているのです。久々の雨を喜んでいるのです。
今は雨が嬉しい
かつては天を仰ぎ雨を恨んだこの私が、今は天を仰ぎ喜んでいるのです。嬉しいのです。
雨に伴って吹いてくる風が冷たくて気持ちいいのです。ホコリや空気の汚れを全て洗い流してくれて空気が美味しいのです。素肌がサラサラで気持ちいいのです。
何日か降り続けてほしいとすら思っているのです。
旅行者と住人の違い
これも観光旅行者と住人の違いなのかもしれません。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤの外食】久しぶりにパッブーン・ロイハで生牡蠣を食べてきた。もちろん美味しかった -
【パタヤ生活】ブッカオ市場でバナナ1房24本が30バーツだったので買ってきた -
【パタヤ生活】今日も中庭のヤシの木は太陽に輝き、そよ風に揺れている。パタヤは平和 -
【パタヤ生活】家の近くに、もう一軒ぐらい行きつけの店が欲しい。安くて気軽に飲める場所を探していた。すると -
【パタヤ生活】このアパートの涼しさを再認識した。昨日は日中ずっと外にいたので
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報