かぶとたいぞうです。
フィリップモリス(PM)の株価が上がりに上がってとうとう100ドルを突破しました。
昨夜寝る前に99ドルくらいまで上がっていたのを見て「もしかしたら100ドルを突破するかもしれないな」と思いました。そして今朝起きてみたら、やっぱり100ドルを突破していました。
昨夜のMPフィリップモリスの株価値動き
フィリップモリスはこの1年間、上がったり下がったりしながらも傾向的には上がっています。
この1年間のMPフィリップモリスの株価値動き
2020年10月29日に一時的に70ドルまで下がったのを見て、私はあまりにも安いと思い、勢い買い足しました。
フィリップモリスの保有額が多すぎて大量には買えなかった
しかし当時のブログにも書きましたが、私のフィリップモリスの持ち株比率が既に高すぎて、ポートフォリオのバランスを崩してしまうと思い、あまり多くは買えませんでした。
【関連性の高い記事】
今から思えば、もっと買うべきだった
今から思えば「安い」と思って買ったのだから、もっと多く買えば良かったのです。ポートフォリオを調整するなら上がった後に売ればよかったのです。
かたくなにバイ&ホールドを厳守しようと思って融通のきかない行動をしてしまいました。
当時を振り返る
私の2020年10月29日の私のブログ記事にはこう書いてあります。
「フィリップモリスの70ドルはいくらなんでも安いと思います。
(中略)
他の銘柄との保有額バンスさえ無視できれば、PMはもっともっと買いたいのです。
でもさすがに投資額構成比が17%を超えるとリスクヘッジが効きません」
私が算定したフィリップモリスの適正価格は100ドル超
フィリップモリスは業績も財務内容も良く、以前私が算定した適正株価は100ドルを超えていました。だから株価が100ドルを突破しても驚く必要はまったくありません。
しかし私も心の中では90ドルくらいで満足していたので、まさか100ドルを突破するとは思っていなかったのです。
知人からの、フィリップモリスを売るかどうかの相談
ついこの間、PMの株価が90ドルを突破したとき、ある人から「売ったほうが良いだろうか」と相談を持ちかけられました。私は「株の売り買いの判断は自分でしてほしい」と前置きした上で、「もし今すぐに現金が必要でないならば、持っていたほうが良いと思う」と助言しました。
その人も今ごろ喜んでいることでしょう。
こんどフィリップモリスがうんと下がったら、その時は情け容赦なく大量買いしたいと思います。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【SBI証券口座開設ページ】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【米国株、PMフィリップモリス】フィリップモリスはやっぱりキャッシュカウ(現金を絞り出す雌牛)だった -
【米国株、NISA】旧NISAで買ったフィリップモリスが、今朝130ドルで売れてました -
【米国株、PM】フィリップモリスから配当が3.85%の増配で入ってきました。 -
フィリップモリスがとうとう125ドル。90ドルであわてて売った人を思い出す。長期投資には向かない人だった -
【米国株】2024年7月24日、ロッキード・マーティン(+5.63%)、フィリップモリス(+2.18%)
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報