かぶとたいぞうです。
昨夜はやっと風邪が治ったお祝いに、いつものローカル食堂で大いに飲みました。
外で飲むのは2週間ぶりです。
買い物をしてから食堂へ
フレンドシップで久しぶりに買い物をし、その後ブッカオ市場で野菜を買い、買い物袋に食料を満載して食堂へ行きました。
買った食料の中には肉も入っていたので、食堂の冷蔵庫に買い物袋ごと預かってもらいました。
楽しく飲んだ
その後、常連の客と楽しく飲み、酔った勢いでベルを鳴らしてみんなに酒をおごり、風邪の全快を祝ってもらいました。とても楽しかったです。
ベルを鳴らしても食堂だから知れています。2週間外食もしなかったし外で飲んでいなかったのでお金はぜんぜん使っていません。だからちょうど良かったと思います。
今朝起きて気づくと
今朝、気分良く起きて、ふと気づくと、昨日買った食料と買い物袋が見当たりません。
そうです。昨夜は酔っぱらって買ったものを全て食堂に忘れてきたのです。
今まで買い物袋を食堂に忘れてきたことは一度もありません。昨夜はそれほど酔っていたのでしょう。
今日も飲むか
昼間のうちにとりに行こうとも思いましたが、ええい、今日も夕方から飲みに行こう。
忘れ物をとりに行くついでに、今日もローカル食堂で飲むことになりそうです。
風邪が治ったのだから2日連続くらい飲んでもいいでしょう。
今日はベルを鳴らさない
今日はベルを鳴らしませんが。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】今日みたいに暑い日は、日本から持ってきたセリアの「レンジで蒸し器」で作る蒸し野菜が美味しい -
【パタヤの夏】2025年3月10日。今日のパタヤは朝から暑い。そして私は北海道の短い夏を想う -
【パタヤ生活】私の住むアパートのプールサイドの東屋が、常設バーとして毎晩オープンするようになった -
【パタヤ生活】ガパオは美味しい。今まであまり意識して食べていなかったが、味が分かるようになった -
【パタヤ生活】私はもう、パタヤに住んでいるのが日常で、札幌に帰るのは帰省と言うか旅行になった
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報