かぶとたいぞうです。
昨日の深夜から今朝にかけて、パタヤでは大雨がふりました。
熟睡した後に、けたたましいカミナリの音で目が覚めました。
未明のカミナリ
時計を見ていないので時刻は分かりませんが深夜でした。
ピカッと光った後すぐにカミナリの轟がなりましたから、カミナリはすぐ近く、パタヤ上空で発生していたと思います。
ものすごい音のカミナリが立て続けに何回も落ちましたから、パタヤに住むほとんどの人は落雷の音で目を覚ましたのではないでしょうか。
激しい雨音
雨音も激しく、屋根の瓦に打ち付けるような音がずっと鳴り響いていました。こんな大きな雨音を聞いたのは、このアパートに越してきて初めてでした。
カミナリを伴う豪雨は数時間は続いたと思います。朝になったらきっと水害になっているだろうと思って寝ました。
今朝は一変穏やか
しかし起きてみると今朝はからっと晴れていました。
私の部屋のテラスから中庭を見る限りいつものように穏やかです。
空は青く、所々に白い雲が浮かび、ヤシの木は悠々と太陽の光を受けて輝いています。プールサイドには、さるすべりがピンクの花をつけ、プールには何人かの老人が朝からすでに泳いでいます。プールサイドや中庭、敷地内の通路には水溜まりはまったくありません。
まるで昨夜の嵐などなかったかのようです。
水溜まりか
しかし、少し前に外から帰ってきたアパートの住人が自分の部屋の玄関前で靴下を脱いでいるのを見ました。おそらく外には大きな水溜まりがあって靴下が濡れたのでしょう。
私の部屋のテラスからは見えませんが、このアパートのエントランスの前に大きな水溜まりができやすい場所があるのです。
ファランはどういうわけか外に出る時に靴下をはいてズック靴をはくのです。私は素足にサンダルですが。
水溜まり注意
きっと外には大きな水溜まりがあるのだと思います。このアパートの前だけではなく、色々なところに水溜まりができているのかもしれません。
今日は火曜なので後でブッカオ市場に野菜を買いに行く予定ですが、その時までに水溜まりが消えていればいいなと思います。
もちろん私は足が濡れてもいいようにサンダルで行きます。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】やっと暖かくなってきたパタヤ。調子も上がり、風邪も治ったような気がする -
【パタヤの恋】タイ人女性に140万円を盗みとられたファランの話に読者からメールが送られてきた -
【パタヤ生活】昨日の夜は油断して、少し風邪をひいたようだ。しばらくは大事をみて安静にする -
【パタヤ生活】今日は金曜なので、ブッカオ市場で野菜を買ってからローカル食堂で飲む -
【パタヤの恋】最近付き合い始めたタイ人女性に、30万バーツを盗まれた話
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報