【米国株長期投資】ドル相場のゆくえ、投資のタイミングに関する質問メールを読者の方から頂きました

かぶとたいぞうです。 今朝起きてみると、読者の方からのメールがありました。メールを頂くのは久しぶりだったので嬉しく思い、さっそく返事を書きました。 ドル相場のゆくえ、米国株長期投資を始めるタイミングに関しての質問でした。 続きを読む→
早めのリタイアメントを選んだ筆者の、米国株投資とタイ移住生活に関するつれづれ日記
かぶとたいぞうです。 今朝起きてみると、読者の方からのメールがありました。メールを頂くのは久しぶりだったので嬉しく思い、さっそく返事を書きました。 ドル相場のゆくえ、米国株長期投資を始めるタイミングに関しての質問でした。 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 縁起でもない話ですが、自分が死ぬ時のことを想像するのはいいことだと思います。 生というものは死を意識しないと存在しません。死を意識しない者にとって生きているということは意味のないことなのです。死を意 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 今年の正月ごろ。パタヤにいる時に、小学校の恩師の夢をみました。 本当にお世話になり、中学に入ってもよく相談に伺ったりしました。大人になってからはよく先生を囲んでクラスメイトで飲みました。 恩師 私に 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 9月にパタヤに戻るので、もうそろそろ持っていくものを準備しています。 オニヤンマの模型を吊るして蚊などを出ないようにする虫よけグッズ「おにやんま君」もパタヤに持っていこうかなと考えています。 ドン・ 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 まだちょっと早いですが、もうそろそろパタヤに戻る準備を始めようと思っています。 思えば、去年の今頃は、2年ぶりのパタヤに不安と期待の入り混ざった心地でした。 パタヤに戻ってみると 久しぶりにパタヤに 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 最近の札幌の気温は、最高で35℃、最低で25℃くらいまで上がっています。 数日間、バイクでソロキャンプをやってきましたが、旭川、富良野などはもっと暑かったです。 現在、北海道は全体的に暑い日が何日も 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 今日は米国株式市場の月末最終営業日です。 毎月月末の最終営業日に、その月の配当をすべて米国株に再投資しています。 今月もまたペプシコ 最近はペプシコばかりに再投資していますが、今月もまたペプシコです 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 ワサビを醤油やそばつゆに溶かさず、刺し身や蕎麦に直接載せて食べるのは、別に粋やこだわりではありません。 もちろん格好をつけているわけでもありません。 鮪とイカ 例えば、刺し身の盛り合わせに鮪とイカが 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 日本の物価はタイなどに比べると高く、特にビールなんかは米国より高いのではないかと感じます。 私は今、道央の秩父別、上富良野とバイクでソロキャンプをしながら温泉巡りをしているのですが、温泉施設などでは 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 現在、スマホのインターネットはOCNと1ヶ月6ギガの契約をしています。 以前は1ヶ月3ギガで足りたのですが、時々足りなくなることがあるので、2倍の6ギガに変えました。 最近は6ギガでも足りない とこ 続きを読む→