かぶとたいぞうです。
昨日は確定申告が終わり、解放感があったので、きっとけっこう飲んじゃうような予感がありましたが、案の定たくさん飲みました。
ずっと節制していたので、その反動もあって、覚えているだけでも4軒はハシゴしました。もしかしたら、もう一軒くらい行ったかもしれません。覚えてないのです。
昔から酔うと何軒でもハシゴ酒をしてしまう癖があるのです。
お金も使った
途中でお金が足りなくなってATMでおろしましたから、昨夜はちょっと使いすぎです。
でも久しぶりにガス抜きができて気分が良かったのでOKです。
今日からはまた節約します。
また節約
来週はもう一回くらいローカル食堂に行く予定があるので、それ以外は毎日家でご飯を炊いて食べます。
幸い米はたくさんあるし、肉の買い置きもラーメンもあります。ビールとラオカオ、炭酸の在庫も豊富です。札幌から持ってきた大葉の醤油漬けもまだたくさんあります。野菜も昨日ブッカオ市場で買いました。
節約と言えど楽しい毎日
今後も自分で朝ご飯を作り、昼間はブログを書いてプールで泳ぎ、夕陽を見ながらテラスで晩御飯を食べて、夜はゆっくり映画を見て寝ます。
節制生活と言えど、私には最高の生活です。
隣近所とも仲が良いし会話もあります。
何も辛くありません。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【2025パタヤのソンクラン】今日4月19日はワンライ。パタヤソンクランのフィナーレで阿鼻叫喚 -
【パタヤ生活】2025年4月18日、ワンライ前のサードロードは水掛け無し。ノンカイは19日20日お休み -
【タークから無事帰還】パタヤに戻るとホッとする。パタヤはもはや私にとって我が町、我が家 -
【ソンクラン】今年のソンクランは、いつものローカル食堂のご主人の実家で一緒に過ごす -
パタヤにいるとストレスが無くなり、気分が楽になり、怒らなくなり、血圧が下がると言う私の友人
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報