かぶとたいぞうです。
ここパタヤでは7/1よりバービアやゴーゴーバーなど全ての業種・業態の営業が解禁となりました。
パタヤは7/1よりゴーゴーバーの営業が解禁となったが
しかし解禁初日、2日目の7/1と7/2はバービアやバーなどは開いたものの、ゴーゴーバーは開きませんでした。
そこでおおかたの人は昨日7/3(金)からゴーゴーバーが開くのではないかと期待していたのです。
昨日はソイブッカオのLKメトロを見てきた
帰国直前でしたが、気になるので昨日は散歩かたがたソイブッカオのLKメトロまで探索してきました。
先ずはyutubeに上げた現地リポートをご覧ください。
7/3(金)LKメトロのゴーゴーバーはオープンしたか
ご覧のように、残念ながらLKメトロ内のゴーゴーバーはどこもオープンしていませんでした。
一番ソイブッカオ側の「sugar sugar」だけは店の前に女性が座っており、一瞬やっているのかなと思いましたが、聞いてみるとオープンしてはいませんでした。
LKメトロのバービアはオープンしていた
普通のレストランバーやバービアはやっていました。
しかしバービアに座っている女性はみんなフェイスシールドを付けており、なんとなく不気味に見えました。
もともとゴーゴーバーなどは外国人観光客しか行かないところです。タイ人は行きません。まだ本国に帰っていないファラン(ヨーロッパ人)もちらほらいますが、彼らも以前よりはお金を使えない状況だと思います。
外国人観光客が来ないとゴーゴーバーは成り立たないか
やっぱりゴーゴーバーは外国人観光客がどんどん入ってこないと成り立たないのでしょう。維持費もけっこうかかりそうですし。
ゴーゴーバーはウォーキングストリートにもありますが、そちらの方もぱっとしないようです。
パタヤはとりあえず少しだけにぎやかになったが
とりあえず現在のパタヤはバーやバービア、マッサージなどはオープンしているので、コロナ規制の時期に比べたらにぎやかです。
でもまだ本来のパタヤらしさは取り戻していません。もとに戻るにはもう少し時間がかかりそうです。
パタヤの経済が良くなることを祈る
私は日本に帰りますが、早くパタヤのにぎわいが戻り、経済が良くなることを祈ります。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】やっと暖かくなってきたパタヤ。調子も上がり、風邪も治ったような気がする -
【パタヤの恋】タイ人女性に140万円を盗みとられたファランの話に読者からメールが送られてきた -
【パタヤ生活】昨日の夜は油断して、少し風邪をひいたようだ。しばらくは大事をみて安静にする -
【パタヤ生活】今日は金曜なので、ブッカオ市場で野菜を買ってからローカル食堂で飲む -
【パタヤの恋】最近付き合い始めたタイ人女性に、30万バーツを盗まれた話
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報