かぶとたいぞうです。
昨夜はNYダウがほんの少しだけ上がりましたが、S&P500もナスダックも続落でした。
終値の前日比は、NYダウで+0.12%、S&P500は-0.65%、ナスダックは-1.10%、かぶとたいぞうポートフォリオは少し上がって+1.20%でした。
米長期金利上昇
昨夜は米長期金利が3.9%台まで再び上がり、割高感が出たナスダックに多いハイテク株が特に売られました。
米長期金利上昇の影響でドル/円相場はその後も上がり、本稿執筆時点で1ドルが146円台前半で推移しています。今回は今のところ介入は無いようです。
米卸売物価指数(PPI)と米消費者物価指数(CPI)
さて、今夜12日夜に9月の米卸売物価指数(PPI)が、明日13日に米消費者物価指数(CPI)がそれぞれ発表されます。
いずれも米国のインフレ率を測る最重要な指標です。FRBは雇用統計とともにこれらの指標を重視しています。
インフレ率が依然として高ければ
インフレ率が依然として高ければ、FRBはさらに利上げを進めるので、景気先行き悪化懸念で米国株は下がるでしょう。
そしてドル/円は更に上がるでしょう。歯止めを失ったドル/円は一気に150円くらいまで上がるかもしれません。
インフレ率が低ければ
インフレ率が低ければ、FRBは利上げを緩めるでしょう。
急に利上げをやめるとは思いませんが、少しずつ利上げ幅を減らしていくという道筋ができると思います。それだけでも米国株にとってはプラス材料で、下がり過ぎた米国株を買い戻す動きが出て、急騰する可能性もあります。
そしてドル/円は落ち着くでしょう。
今夜と明日の夜が山場
今夜と明日の夜が山場です。インフレのピークを超えた歴史的なターニングポイントとなるのか。それとも依然としてインフレ対策で金融引き締めが続くのか。
今後2日間の米卸売物価指数(PPI)と米消費者物価指数(CPI)の発表に注目が集まります。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【円安】トランプ米新大統領率いる共和党が上下両院も支配しドル高が加速。1時156円台に -
【米国株・ドル】トランプ大統領の再選・復活で米国株、ドル/円ともに上がる -
【ジリジリと円安152円】やっぱり思った通り円はまた下がってきたじゃないか -
【米国株、NISA】旧NISAで今年が期限のギリアドとPMをさっそく売りに出した -
【新旧NISA】旧NISA期限切れの落とし穴。売らずに放置すると損をすることもある
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報