かぶとたいぞうです。
バイクの免許をとってからというもの、どこに行くにもついついバイクに乗ってしまうようになってしまいました。
ちょっとした買い物なども、以前は毎回リュックを背負って歩いたのですが、今はバイクです。バイクは速いし荷物も十分に積めるから便利なのです。一度慣れてしまうと、なかなかやめられません。
バイクにばかり乗っていたら体重が増えた
でもバイクにばかり乗っていると運動不足になってしまいます。最近は少し体重も増えました。
これじゃいかんと思って、昨日は天気も良かったので、久しぶりに歩きました。
特に買いたいものがあったわけではなかったのですが、目的があったほうが歩く気になるだろうと思ってリュックを背負って近所のスーパーまで行ってきました。
川沿いの遊歩道を歩いた
済んだ秋空を見ながら川原沿いの遊歩道をゆっくり歩きました。
久しぶりに歩くと、歩いているだけで気分が良かったです。
思いがけない良いことも
用事がなくてもスーパーに行けば何か良いものを発見することがあります。昨日は思いがけなく釧路産の生ミンククジラが売っていたので、思わず一冊買ってきました。
帰りも河原沿いを歩いて気分が良かったです。
歩くと良い考えが浮かび、考えがまとまる
歩くと良い考えが浮かびます。また、歩きながら考えると、考え事も良くまとまります。
川面に乱反射するやわらかい光が心地よく、気持ちが良い方向に進み、細かいことなど気にならなくなります。考え方が単純になり、心もスッキリします。
散歩は心と体の健康に良い
往復わずか1時間くらいの散歩でしたが、やっぱりたまには歩いたほうがいいですね。
体の健康のみならず、心の健康にも散歩は良いです。
帰宅してさっそくミンククジラで一杯。散歩のあとは酒も美味しかったです。
パタヤでは毎日歩いていた
思えば、パタヤにいるときは毎日歩いていました。
サウスパタヤのアパートからウォーキングストリートの入り口あたりまで出て、そこからパタヤビーチの一番北端まで歩きました。
ビーチの端のベンチで休んでから、帰りはセントラルパタヤ経由でソイブッカオを通って戻ることが多かったです。
だからパタヤではいつも気持ちよく過ごしていたのかも
往復2時間くらい歩きました。その足でいつもの食堂で仲間とビールを飲むことも多かったです。
毎日歩いていたからパタヤではいつも気分よく過ごしていたのかもしれません。
バイクは便利ですが、やっぱり意識して歩かなければなりませんね。
秋は散歩に最適な季節
これからの時期はちょうど散歩にいい気候なので、たまには遠出もしてみようかと思います。
パタヤと違って近所にはビーチはありませんが、ここには川があります。川沿いの遊歩道もあります。ちょっと歩いたら池もあります。歩くにはいい場所です。
2時間も歩けば
2時間も歩けば今の私には結構な運動になると思います。酒も美味くなるし、夜もよく寝られます。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【新しいダイエット法】夜中に小腹が空いたらどうするか。痩せるための良いアイディア、良い発想が思い浮かんだ -
スクーター買ったら歩かなくなって太ってしまった。楽あれば苦あり、禍福は糾える縄のごとし、人間万事塞翁が馬 -
【老後生活】どうして歳をとると早起きになるのか。その理由が分かったような気がする -
【安眠のコツ】夜寝る前の30分は水分をいっさい摂らない、酒も飲まない、すると夜中に目がさめない -
ドーパミン、禁煙、ムズムズ足、散歩、飲酒、肥満、プチ断食、ムズムズ足悪化、睡眠障害、そしてムクナ豆
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報