かぶとたいぞうです。
昨夜の米国株はやっぱり上がりました。
終わり値の前日比は、NYダウで+1.29%、S&P500は+1.56%、ナスダックは+2.73%、かぶとたいぞうポートフォリオは+0.73%でした。
私の持ち株もほぼすべて上がった
私の持ち株では、ここのところ上がり過ぎていたゼネラル・ミルズがちょっと下がっただけで、他はすべて少しづつ上がりました。
ところで、次のグラフをご覧ください。ここ1ヶ月のNYダウの値動きです。
1ヶ月のNYダウの値動き
上がり基調にあるように見えます。
次のグラフはここ半年のNYダウの値動きです。
半年のNYダウの値動き
下がり基調から上がり基調に転じたようにも見えますが、まだなんとも言えません。
ここからまた下がれば、今回上がったぶんは下がり途上のデコボコの1つに過ぎません。
上がり基調に転じたように感じる
結局は何とも言えないというオチで終わる話ですが、私は、なんとなく上がり基調に転じたように感じます。
米国株は6月17日あたりを底に、上がり基調に転じたのではないでしょうか。
指標もいい
昨夜、米サプライマネジメント協会(ISM)が発表した7月の非製造業景況感指数も、56.7と4カ月ぶりに上昇しました。
市場予想は54.0だったのでけっこうな上昇です。特に「新規受注」が上向いたのは景気が上がってきている証拠です。
四半期決算もいい
7月下旬に次々と発表された各企業の4月〜6月期の四半期決算も内容は決して悪くはありませんでした。
米国経済の先行きに対する必要以上の懸念や心配、疑心暗鬼が薄れてきたのではないでしょうか。
徐々に良くなるのではないか
FRBの利上げも、一時は1%に及ぶような噂が立ちましたが、そうはなりませんでした。次回は05%くらいに落ち着くとの観測も出始めています。
米国経済は今年の年末から来年の春くらいまでにソフトランディングするのではないでしょうか。そしてそれを見越して米国株は徐々に上がり基調に戻ってきているように感じるのです。
あくまでも「感じる」程度だが
あくまでも「感じる」という程度の話であり、半分以上は願望論なのですが、そうなるような気がします。
いっぽうドル/円はさっぱり分からなくなりました。もっと早く139円ぐらいまで戻って、さっさと140円を超えればいいのに、どういうわけかモタモタしています。
ドル/円はさっぱり分からない
理由はまったく分かりません。報道の説明もまったく理解できません。
何かあるのでしょう。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【SBI証券口座開設ページ】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
昨日は日経平均が4.24%も下落。アメリカがクシャミをすれば日本は肺炎になるのか -
【米国株長期投資】1億円あったら年間300万円~400万円の配当。では1億円がなければどうするか -
【米国株】NYダウが2日連続で史上最高値を更新。終値は4万1563ドル。今後も上がるのか -
【米国株】パウエルFRB議長は予想通り9月の利下げを示唆し、やっぱりドルは下がり米国株は上がった -
南海トラフ地震は臨時情報から2週間経っても来なかった。株価予想も地震予報と同じで、いつも当たらない
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報
かぶとたいぞうさま
こんばんは。今日もブログ更新ありがとうございます。
私は昨年の夏、Once Upon a Time in America の考察を調べたことがきっかけで、かぶとたいぞうさんのブログに出会いました。
当時、その奥深い考察に「はぁ~」「なるほど!」など声に出すほど感銘を受けたのをよく覚えています。
それから約1年、今では米国株についてたくさんのことを学ばせていただいております。(ほのぼの系も好きで、シジュウカラのブログを読んだ際には鳥の巣を実際に父と作ってみたりしました笑)
「そういえば米国株投資を始めたのもワンスがきっかけだったなぁ…」とふと思い出して、今回コメントを送らせていただきました。
20代の生活が始まるもコロナで思うようにいかない日々ですが、かぶとたいぞうさんのブログを読み、毎日元気に過ごしています。
これからもずっとよろしくお願いいたします!(^ ^)
とふとー様
かぶとたいぞうです。
このたびはコメントありがとうございました。
ワンスアポンの記事がきっかけでしたか。嬉しいです。
米国株、シジュウカラと多岐にわたって読んでいただき、ありがとうございます。
20代の読者の方がいらっしゃるのは、たいへん励みになります。私でも少しは世の中のお役に立っているのかなと思うと、このブログを続けてきて良かったと思えます。
コロナ禍で窮屈だと思いますが、若い時にしかできないことを思いっきりエンジョイしてください。
そして、ブログにも書きましたが、連続増配する銘柄への長期投資と配当再投資を強くおすすめします。
わずかな金額でも、10年、20年と配当再投資を続けると、雪だるま式に資産は増えます。
20代なら将来はけっこうな資産家になれると思います。頑張ってください。
これからもよろしくお願いします。