札幌でもようやく政府備蓄米が5kg2千円以下で買えました。小泉農水相ありがとう!、アークスありがとう!

かぶとたいぞうです。 今朝(2025年7月19日)、札幌のアークス・ノース(篠路)で政府備蓄米が買えました。 5kg入り1袋が税抜き1780円、税込み1922円でした。産地は「国産10割」としか表示されていませんが、精米 続きを読む→
早めのリタイアメントを選んだ筆者の、米国株投資とタイ移住生活に関するつれづれ日記
かぶとたいぞうです。 今朝(2025年7月19日)、札幌のアークス・ノース(篠路)で政府備蓄米が買えました。 5kg入り1袋が税抜き1780円、税込み1922円でした。産地は「国産10割」としか表示されていませんが、精米 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 やっぱりペプシコは期待を裏切りませんでした。第2四半期の業績がかなり回復しました。それを受けて昨夜は株価が7.5%近くも上がりました。 私は短期投資家ではないので株価はどうでもいいのですが、業績が回 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 備蓄米を売っているという報道を見て、ドンキホーテ篠路店に行ってきました。 またイオンの時のように完売かなぁと恐る恐る売場へ行ったら、なんと備蓄米がうず高く積み上げられているではありませんか。 なにや 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 「ポンジスキーム」(ポンジという詐欺師が編み出した古典的な詐欺手法)がまた流行り出しています。ポンジスキームは忘れた頃に繰り返しまた流行りだします。今でも十分通用する詐欺手法なのでしょう。 【ポンジ 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 私は今、けっして贅沢はできませんが、毎日好きなことをしてのんびり楽に暮らしています。 寝ていたければ何時まででも寝ているし、やりたいことがあれば、次の日のことを気にせず、何時までも起きています。 夏 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 かわいそうな話ですが、今日は朝から殺生をしてしまいました。 スズメバチの女王バチが、我が家の使っていない小鳥の巣箱にハチの巣を作ろうとしていたので殺してしまったのです。かわいそうですが巣を作られてか 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 初心者の短期投資家は、株価が上がったら釣られて買い、株価が下がったら失望して売ります。だからたいていは損をします。 長期投資をする場合、長い目で見れば株価が多少高くても安くてもあまり関係はありません 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 他人の恋愛沙汰はどうでもいいですが、ジェフ・ベゾス(61才)ほどの人が晩年になって恥をさらす必要はないのにと、とても残念に思いました。どんな女を選ぶかも男の価値を決める要素のひとつです。 米アマゾン 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 自分の心の中の話なので、どうでもいいことなのですが、久々に内観法を試みて気づいたことがあったので書きます。 人に腹を立てるとき 私が人に腹を立てるときは、いつも相手のちょっとしたことに対して腹を立て 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 昨日のブログにも少し書きましたが、今年は苗の育成が不調です。 6月上旬から温室で大葉、ニラ、春菊、サニーレタス、べんり菜の種を育てましたが、芽が出たのは大葉とべんり菜だけでした。水のやりすぎだったか 続きを読む→