【パタヤ】日本人は私だけ。昨夜のファランばかりのクリスマスパーティー参加体験記

かぶとたいぞうです。 昨夜は楽しい体験をしました。ファランばかりのクリスマスパーティーに参加したのです。 私が今住んでいるアパートは、全部で60部屋くらいあります。 古くから住んでいる住人によると、現在は英国人とオースト 続きを読む→
早めのリタイアメントを選んだ筆者の、米国株投資とタイ移住生活に関するつれづれ日記
かぶとたいぞうです。 昨夜は楽しい体験をしました。ファランばかりのクリスマスパーティーに参加したのです。 私が今住んでいるアパートは、全部で60部屋くらいあります。 古くから住んでいる住人によると、現在は英国人とオースト 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 昨日はいつも行くサウスパタヤの庶民食堂でサンタさんになってしまいました。 いきさつはこうです。 サンタさんになったいきさつ いつもその食堂で会うリバプール出身のファラン(ヨーロッパ人)の老人が、毎年 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 ここ、常夏のパタヤでも、12月になるととても寒くなる時があります。 今から3年前の12月もそうでした。コロナ前でしたが、あの時はタイ北部チェンマイで10℃くらいまで気温が下がり、死者が出たぐらいです 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 私が前からよく行っているサウスパタヤの食堂にも、最近見つけたサードロード付近のお気に入りの食堂にも、いつも小さな子供たちがいて、店先や店の中で走り回って遊んでいます。 店の主人の子供だったり、従業員 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 今年は偵察を兼ねて10月上旬から11月中旬まで1ヶ月半パタヤで暮らし、その後一時的に札幌に戻りましたが、12月上旬にパタヤに帰ってきて早10日が経ちました。 そんな慌ただしい中、このブログを運営して 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 パタヤに戻ってきました。 タイ国際航空が札幌(新千歳空港)からスワンナプーム空港への直行便を12月2日に再就航しました。その初便に乗ってきたのですが、てんやわんやの珍道中でした。 珍道中 まず、12 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 偵察を兼ねてパタヤに1ヶ月半行ってきました。 パタヤは思っていた以上に経済活動が回復しており、酒も飲めるし店も遅くまで開いており、人もたくさん出ていて、にぎやかで、昔に戻った感じでした。何も心配ない 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 今朝私は、スパゲティをゆでて、缶詰のイワシのトマト煮をかけて食べています。 このイワシのトマト煮は2年半前に向かいのファミリーマートで買いました。 2年半前は 2年半前。コロナ規制下のパタヤ。 食料 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 先日、初めて夜のウォーキングストリートを歩きました。 ※ナイトライフ情報を書くと、どういうわけか決まってグーグルから警告が来ます。「あどると」な情報なので広告をストップするという内容です。どこがどう 続きを読む→
かぶとたいぞうです。 パタヤに来て1ヶ月以上が経過しました。 パタヤに来てまもなくの頃は「とうとうパタヤに戻って来た」と毎日感激していましたが、1ヶ月以上も経つと、なんだかパタヤにいることが当たり前になり、1ヶ月前まで札 続きを読む→