かぶとたいぞうです。
今日は金曜日です。ブッカオ市場で野菜を買って、ローカル食堂で飲む日です。
ついでにお金をおろしてきて明日ビールを3ケース配達してもらいます。
ビールはマイビールの小(24本入り)をいつも3ケースずつ配達してもらっています。特別価格で1本単価は30バーツです。部屋まで運び入れてくれるので楽です。
暖かくなったパタヤ
しばらく寒かったパタヤも、昨日あたりから暖かくなってきました。やっぱりパタヤは暖かくないと調子が出ません。
今日は暖かいからといって調子に乗らず、ほどほどにして帰宅する予定です。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】サードロード、ノンカイの前の信号が、とうとう廃止された(信号が点灯しなくなった) -
【パタヤ生活】アパートのプールサイドバーで、別れを惜しんで飲んでいるうちに、寿司を握る約束をしてしまった -
【パタヤ生活】帰国前に掃除洗濯の日々。疲れるが、少しだけワクワクしている -
【パタヤの家計簿】2025年5月の生活費総支出額は24,014バーツ、105,661円でした。 -
【パタヤ生活】昨日は炭火焼きの店「ノンカイ」で牛レバー炒めを初めて食べた。柔らかくて美味しかった
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報