かぶとたいぞうです。
今週に入り、月曜日、火曜日と大きく続伸した米国株でしたが、昨夜は一息ついた感じです。
昨夜の終値の前日比は、NYダウで-0.14%、S&P500は-0.20%、ナスダックは-0.25%、かぶとたいぞうポートフォリオは-0.38%でした。
9月の米雇用統計前の様子見ムード
下がったというより、ほとんど動かなかったと言ったほうがいいでしょう。
9月の米雇用統計の発表を7日に控えているので様子見ムードなのでしょう。2日続騰した後なので、短期筋によるテクニカルな利益確定の売りが出たのかもしれません。
雇用統計もFRBが重視している指標です。明日の発表に注目したいと思います。
今日は短いですがこのへんで。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
トライアルまで税抜き価格表示になった。日本人はどうしてこんなにセコくなってしまったのか -
【米国株長期投資】株価が上がろうが下がろうが、長期投資家にはあまり関係ない -
【資本主義の本当の意味】資本主義の世界で経済的に豊かになるための心得と方法 -
【米国株長期投資】歳をとったら面倒を見てくれと言うべき相手は米国株。子供ではない -
【株と債券】株と債券、どう違うのか、短期投資と長期投資での違い、リスクなどを分かりやすく簡単に説明する
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報