GOTOトラベルが諸悪の根源なのか

かぶとたいぞうです。

沖縄生活もすでに1ヶ月近くなりました。私の沖縄旅行は、旅行と言っても豪華なものでも観光旅行でもありません。ただ沖縄に住んでいるだけなのです。

今の時期の北海道が寒いので、沖縄に逃げてきただけです。だから贅沢はしていません。長期間沖縄で生活するには支出を極力抑えなければやっていけませんので。



GOTOトラベルがなくても沖縄には来た

GOTOトラベルがなければ沖縄に来なかったかというと、そうではありません。もともと冬はタイで暮らしていた私が、今年はコロナの影響でタイには行けないので沖縄に来たのです。

GOTOトラベルがなくても沖縄には来ましたが、GOTOトラベルのおかげで安く済んでいることも事実です。

GOTOトラベルの対象はパッケージツアーだけではない

GOTOトラベルと言えば、飛行機代などの交通費と宿泊とご馳走がセットになったパッケージツアーを連想する人がほとんどだと思います。そして、どうせ割引率が一律50%なので、なるべく高いツアーが得だとか、それだから大手の観光業者しか儲からないとか、大手を儲けさせながら新型コロナをばら撒いているとか、そんな批判が多いのだと思います。

でも、実はGOTOトラベルは宿泊費だけでも使えるのです。



私はGOTOトラベルで安いホテルをさらに安い料金で利用させて頂いているだけ

私の場合は那覇までの航空券はGOTOを使わずに普通にピーチで買いました。飛行機もセットになっているGOTOのパッケージツアーは短期のものしかなかったからです。

ホテルはもともと安いホテルをGOTOプランで予約したので35%引きになり、さらに安くなりました。宿泊料金の15%にあたる地域クーポンは近所のスーパーで食料品などを買うことに使わせてもらっています。

GOTOで一泊4,000円のホテルが実質一泊2,000円

もともと一泊4,000円のホテルが35%引きの2,600円になり、さらに4,000円の15%にあたる600円の地域クーポンが使えるので実質2,000円で泊まれるという寸法です。

そもそも最初ホテルをbooking.comで予約したときは、GOTOトラベルの仕組みがよく分かりませんでした。だから「那覇のホテルってずいぶん安いな」くらいにしか思わなかったのです。



GOTOを利用してコロナをばら撒くために旅行に来たのではない

GOTO先にありきではなく、たまたま予約したらGOTO割引で安かったというのが実態です。

那覇での日々の食事は、主にスーパーで買ったものをホテルの部屋でひとりで食べています。

たまには飲みに出ることもありますが、ぜんぜん贅沢ではないし、コロナをばらまいてもいないと思います。

ホテルも地元の店もGOTOトラベルを喜んでいる

私が泊まっている中小のホテルはGOTOのおかげで客がとれていると喜んでいるし、私が利用しているスーパーも地域クーポンを喜んでいます。

私は利用していませんが、国際通りあたりのお土産店も地域クーポンのおかげで少しは客の減少を抑えているのではないかと思います。



温泉でドンチャン騒ぎだけがGOTOではない

一泊2日で温泉旅館に大勢集まりドンチャン騒ぎするのがGOTOとは限りません。

私のように一人で安宿に連泊して、ひとり静かにホテルの部屋で食事をしている人もいるのです。

私はGOTOのおかげでホテル代が安く済んで喜んでいるし、地域クーポンも食費の足しになっていて嬉しいです。

ホテルはGOTO企画のおかげで客足の減少を多少は抑えてもらえていると思って喜んでいるし、スーパーもコンビニもお土産店も地域クーポンを使う人を歓迎しています。

GOTOトラベルが一律に悪いとは思わない

私はGOTOイートは使ってないし、よく分かりませんが、GOTOトラベルに関しては、一律に悪いとは思っていません。

止めるなら大勢の宴会を伴う企画やバイキング形式の食事、温泉などを止めるべきで、GOTOをすべて止める必要はないと思います。

移動そのものが感染を拡大すると言うなら、通勤もすべて止めて地域単位のロックダウンしかなくなっちゃいますよ。



世論は一斉にGOTO攻撃

まぁ、それでも今の日本の(マスコミが作った)世論はとにかくGOTO憎しで、GOTOが諸悪の根源になってしまっています。

袋叩きのGOTOトラベル

外国人を11月から隔離なしで多数入国させている事実とか、寒くなるとウィルスが活発になるという事実よりも、GOTOこそが一番の原因らしいのです。札幌はGOTO止めて感染者が劇的に減りましたか?

GOTOトラベルを擁護するとたたかれる

今の雰囲気だと、ここでGOTOを擁護するようなことを書くと炎上もしかねません。だから今日はこのへんにしておきます。

+++

さて、那覇もあと一週間。今まであまり外食をしていなかったので、明日あたりからは少し贅沢をして外食します。



マスクをしたまま食事をする

今まで行ってなかった郷土料理の店などにも行ってみたいです。せっかく来たんだから最後ぐらい楽しみたいし、少しは那覇の飲食店にも貢献しないと。

感染対策がしっかりできている店を選びますが、大衆店などで他の客との間隔が充分でなかった場合は、人に(私が知らずに持っているかもしれない)コロナをうつさないよう、マスクをしたまま食事をします(笑)。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】



この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*