かぶとたいぞうです。
2020年11月21日追記)
現在は米国yahooファイナンスサイトで米国株リアルタイム株価を見ています。
https://finance.yahoo.com/
下で紹介したアプリが使えなくなったからです。
米国株をやっていると、いつでもどこでも株価を手軽に見る事ができる環境が必要です。
株価を見るのに、いちいちパソコンを立ち上げるのは面倒だし、時間がかかるし、出先では見ることができません。
スマホで気軽に米国株のリアルタイム株価を見たい
私が使っているSBI証券には米国株取引の専用アプリが無いため、売買自体はパソコンでおこなうしかありません。スマホでPCサイトを表示して操作する事もできますが、やはりやりずらいです。
売買はパソコンでおこなうにしても、株価をちょっと見るだけならスマホのほうが便利です。
スマホでリアルタイム米国株価が見れるアプリには、マネックス証券が提供する「トレードステーション」があります。今まではこれを便利に使っていました。
マネックス証券のスマホ用トレードステーションにログインエラーが発生
ところが、1週間ぐらい前からトレードステーションにログインができなくなってしまいました。PC版ではログインできますので、スマホ用アプリとサーバーとのやりとりで障害が発生していると思われます。
一時的な現象かと思い、毎日ログインを試しましたが、何回試しても「ログインエラーが発生しました」と表示され、まったくつながりません。
しかたがないので、トレードステーション以外に米国株をリアルタイムで見る事のできるアプリをいろいろ探しました。
Googl Playでひとつひとつ実際にダウンロードして試した
Googl Playに行き、「米国株リアルタイム株価」で検索したら、いろいろなアプリが候補にあがりましたが、説明だけでは使い勝手が分かりません。そこで、ひとつひとつダウンロードして実際に使ってみました。
その結果一番使い勝手が良かったのが、米国版Yahoo Financeアプリだったのです。
他のアプリでは、字が小さすぎて見えなかったり、いくつかの銘柄を1ページに並べて一覧表示できなかったり、情報が少なすぎたりで使えませんでした。
Yahoo Financeはいろいろあり、少し分かりづらいですが、米国版は、下のマークのものです。それ以外は日本株用です。
米国版Yahoo Financeはパソコン用のWEBサイトを見た事があり、リアルタイムの米国株価を見ることができるのは知っていましたが、スマホ用のアプリもあることは初めて知りました。
米国版Yahoo Finance(ヤフーファイナンス)に決めた理由
前述のような欠点がなく、必要な機能が全てそろっているので、じゅうぶん使えると判断しました。
米国版Yahoo Financeアプリには、さらに、ひとつだけ気に入った特徴がありました。
ログインしなければ使えないのですが、株価表示の「DETAILS」スイッチを押すと、数字が入力できるようになるのです。
本来は、銘柄ごとに「買った時の値段」「数量」を入れて、銘柄ごとの損益を表示する機能なのですが、私は長期投資で配当にしか興味がないので、もともと「評価損益」はまったく見ません。
【関連性の高い記事】
ではなぜ、この機能が気に入ったのかと言えば、この機能を利用して、現在いくらで買い注文を入れているかをメモすることが可能だからです。
yahoo financeアプリのDETAILSを応用して指値を表示する方法
「買った時の値段」は適当に数字を入れて(私は1を入れました)「数量」に注文中の買値(指値)をメモとして入れます。そうすると、この欄には本来株数が表示される事になっているので、注文中の買値(指値)が表示されるのです。
私は今ペプシコの株を110ドルで買い注文(指値)していますが、その場合スマホ画面には、
Symbol | Shares |
PEP | 110 |
と表示されるのです。
本来、Sharesには株数が入るのですが、注文中の金額をメモとして表示させているのです。こんな使い方をアプリ開発者は想定していないと思いますが、私には便利です。
複数の株を買い注文している時に、株価を見ながら「あれ、この株はいくらで買い注文していたかな」と思ってメモを見たりする必要が無くなりました。
リアルタイムの株価を見ながら、自分の注文指値を見ることができます。機能としては十分です。
スマホで米国株のリアルタイム株価をご覧になりたい方は、ぜひ参考にしてください。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
昨日は日経平均が4.24%も下落。アメリカがクシャミをすれば日本は肺炎になるのか -
【米国株長期投資】1億円あったら年間300万円~400万円の配当。では1億円がなければどうするか -
【米国株】NYダウが2日連続で史上最高値を更新。終値は4万1563ドル。今後も上がるのか -
【米国株】パウエルFRB議長は予想通り9月の利下げを示唆し、やっぱりドルは下がり米国株は上がった -
南海トラフ地震は臨時情報から2週間経っても来なかった。株価予想も地震予報と同じで、いつも当たらない
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報