【パタヤ生活】少しずつ雨季に近づくパタヤは今朝も大雨だった。涼しくて気持ちいい

かぶとたいぞうです。

まだ雨季ではありませんが、ここパタヤは確実に雨季に近づいています。

毎日大雨というわけではありません。でも3、4日前から1日1回は雨が降ります。夜とか早朝にドカっと降って終了。あっさりした雨です。



今朝も雨が降った

今朝も7時頃に大雨が降って1時間後にはやみました。お陰で朝から涼しくて気持ちがいいです。

思えばもう5月の中旬です。本格的な雨季は6月からだとは思いますが、パタヤは確実に雨季に近づいているのです。

雨の短所

涼しいのは嬉しいですが、雨でしばらく外出できなかったり、水溜まりができて歩きづらいのは厄介です。

また、晴れていても、外出時に急に雨が降ってくる可能性もあるので、一応傘をもって出かけなければなりません。

このように雨には一長一短ありますが、最近はあまり外出しないので、雨が降って涼しくなるほうが私にはありがたいです。



恵みの雨

特に今年はソンクラン後から急に暑くなり、暑いのが好きな私でさえ少しうんざりしていたので、多くの人は今ごろ雨を喜んでいるのではないでしょうか。

恵みの雨です。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】



【かぶとたいぞう有料ノート】

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*