【パタヤ生活】今日も中庭のヤシの木は太陽に輝き、そよ風に揺れている。パタヤは平和

かぶとたいぞうです。

3月下旬のパタヤは、4月のソンクランにむけて徐々に暑くなってきています。

かなり暑い日と、少し涼しい日が交互に来ますので、暑いのか寒いのか分からないような気分になる時がありますが、確かに気温は日に日に上がってきています。



今日は

今日は比較的暑い日です。2025年3月22日土曜日のパタヤの最高気温は33℃、体感気温は35℃、最低気温は26℃、晴れです。

今日もこのアパートの中庭のヤシの木は太陽に輝き、葉がそよ風に揺れています。ファランのお年寄りが朝からプールサイドで日向ぼっこをしています。ここは平和そのものです。

今日も何もすることがありません。

気が向いたら掃除でもしようと思っております。

することが何もないのは本当に素晴らしい

することが何もないのは本当に素晴らしいことです。気が向けば何でもできるということだからです。

以前、忙しく動き回っていた頃は、掃除も洗濯もできませんでした。床屋に行く時間すらありませんでした。

今なら何でもできます。だから以前より住環境も整っているし、生活が充実しています。質の良い食事も摂れているし、適度な運動もできています。体重も落ちました。



こんな生活がいつまでも続いて欲しい

こんな生活がいつまでも続けばいいなと思っています。

ふりかえると、今までの人生の中で、今が一番充実していると思います。

だから人生のどの時期にも戻りたいなんて思いません。今が一番いいです。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】



【かぶとたいぞう有料ノート】

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*