かぶとたいぞうです。
パタヤのアパートでは、ビール「マイビール」とラオカオ甲類の「ニヨムタイ」を交互に飲んでいます。
ビールばっかりでは体に悪そうだし飽きるからです。
ニヨムタイは日本の焼酎甲類と同じ
ニヨムタイは日本の焼酎甲類と同じで無味無臭です。オレンジジュースやパイナップルジュースなどを混ぜて炭酸で割れば立派なカクテルになります。
そのまま水で割って飲んでもあっさりして美味しいです。レモンや梅で割ってもいいです。いろいろと味を変えられるところがいいです。
値段は
スーパーマーケットで買うと40度の大瓶(625ml)なら110バーツから120バーツしますが、業務店向けの酒屋で買えば1本105バーツ(500円弱)です。
私は家に在庫がなくなったらリュックを背負って酒屋まで買いに行きます。毎回6本で630バーツです。
昨日も買ってきた
昨日も在庫が切れそうだったので、暑い中、リュックを背負って6本買ってきました。
大汗をかいたのでさっとシャワーを浴びてからプールでひと泳ぎしました。ちょうど夕方だったので、プールから戻ってきてまたシャワーを浴びた後、カクテルを作って飲みました。
パッションフルーツのカクテル
氷をたっぷり入れた大きな保冷マグカップにニヨムタイ、パッションフルーツジュース、そして炭酸です。夕焼けを見ながらテラスで飲む冷たいカクテルは最高でした。
カクテル1杯の原価はおよそ20バーツです。カクテルの原価は案外安いのです。
カクテルは外で飲むと高い
しかしツリータウンあたりのオープンバーで飲むと100バーツは下りません。200バーツも取られるかもしれません。
カクテルは家で作って飲むに限ります。
ジンでもラムでもウォッカでもなく、ニヨムタイで。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】家の近くに、もう一軒ぐらい行きつけの店が欲しい。安くて気軽に飲める場所を探していた。すると -
【パタヤ生活】このアパートの涼しさを再認識した。昨日は日中ずっと外にいたので -
【リタイアメントビザ】リタイアメントビザの更新にバンコクバンクのアプリが必要になった -
【パタヤ生活】今日みたいに暑い日は、日本から持ってきたセリアの「レンジで蒸し器」で作る蒸し野菜が美味しい -
【パタヤの夏】2025年3月10日。今日のパタヤは朝から暑い。そして私は北海道の短い夏を想う
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報