かぶとたいぞうです。
ついこの間まで寒かったパタヤに熱気が戻ってきました。
正午現在で33℃。体感温度は37℃と出ています。湿度は52%です。
さすがに体感温度が37℃は汗ばみます。今年の夏の札幌も暑かったですが、それと同じかそれ以上に汗が出ます。
3日ぐらい前までは
3日ぐらい前までは「こう寒いと何もしたくない」と言って部屋の中でゴロゴロしていた私が、今日は「こう暑いと何もしたくない」と言ってダラダラしています。
寒くても暑くても何もしたくないなんてダメですね。怠け病です。
洗濯しようと思っていた毛布
隣の老夫婦も暑い中バイクで買い物に出かけました。私も怠けてばかりではいけません。
洗おうと思っていた毛布も出したままです。
+++
ブログを中断して
今、ブログを中断して、アパートの入り口にあるコインランドリーに行ってきました。毛布を抱えて。
40バーツと洗剤を入れて洗濯機を回してきました。ブログを書き終えたら毛布が洗い終わっていることでしょう。
これでひと安心です。
今日は飲むか
今日は金曜なので夕方からブッカオ市場に買い物に行って、帰りにいつもの食堂にでも顔を出してみます。
暑いからビールが進みそうです。
飲み過ぎ注意ですね。
年末はこんな感じで良い
年末はこんな感じで良いと思っています。何もすることがないし、する必要もないですから。
掃除はいつもしているし、ひとりでご馳走を作る気にもなりません。
のんびりと過ごします。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】サードロード、ノンカイの前の信号が、とうとう廃止された(信号が点灯しなくなった) -
【パタヤ生活】アパートのプールサイドバーで、別れを惜しんで飲んでいるうちに、寿司を握る約束をしてしまった -
【パタヤ生活】帰国前に掃除洗濯の日々。疲れるが、少しだけワクワクしている -
【パタヤの家計簿】2025年5月の生活費総支出額は24,014バーツ、105,661円でした。 -
【パタヤ生活】昨日は炭火焼きの店「ノンカイ」で牛レバー炒めを初めて食べた。柔らかくて美味しかった
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報