【パタヤ生活】4月上旬に帰国する予定だったが、暖房費や電気代を考えて、もう少しパタヤにいることにした

かぶとたいぞうです。

ネット記事を読んでいると、日本は電気代が上がりまくってヒドイことになっているようですね。

オール電化に替えた北海道民が1ヶ月の電気代10万円オーバーで悲痛の叫びとか。



上がる電気代、灯油代、ガス代

まぁ、それは極端な例だとは思いますが、電気代が2倍になったとか、1ヶ月の電気代が1万円以上も上がったというような例はいくらでもあるようです。

さらに灯油代やガス代も上がっているので、北海道の場合は暖房費が相当かさんでいるようです。

4月の上旬に帰国する予定だったが

さて私は4月の上旬には札幌に移動する予定でした。

ソンクランが嫌いだからです。朝から晩まで水をかけられまくるのはもうコリゴリです。なんにも楽しくありません。

でも考えを変えました。



考えが変わった

4月上旬の札幌はまだ寒いのでストーブを炊かなければなりません。電気代も高いです。寒いのを我慢するより暑いほうがいいです。

こちらタイでも電気代は高騰しています。現地のタイ人やタイに長く住んでいるファランは嘆いていますが、日本の電気代に比べると可愛いものです。

タイの電気代

先月(1月)の電気代は400バーツ(1,600円)、水道代は240バーツ(960円)でした。タイにはガスが(ほとんどの家に)ありませんので、水道光熱費はそれで全てです。

電気代は照明、冷蔵庫、扇風機、電気コンロ、電気湯沸かしポット(ケトル)、電子レンジ、炊飯ジャー、温水シャワー、スマホの充電が主です。エアコンとテレビはありますがほとんど使っていません。

それでも1,600円とは日本の電気代とは比較にならないくらい安いです。



去年は早く札幌に移動して失敗した

去年は那覇から札幌へ移動するのが早すぎました。雪が残っているので畑仕事もできず、ただ毎日ストーブを無駄に炊いて過ごしたことを思い出しました。

札幌に帰るのはいっそのこと5月のゴールデンウィーク明けのほうが良さそうです。

どうせ毎年そのくらいの時期にならないと気温が低すぎて種まきも苗植えもできないのですから。

飛行機代もまだ高い

それに飛行機代もまだ高止まりです。札幌への移動が後になれば後になるほど飛行機代が安くなるかもしれません。

そうです。もう決めました。



ソンクラン対策

ソンクランは嫌ですが、その時期は食料を買い込んで、1歩も外へ出ないで毎日プールで過ごすことにします。

夜は水掛け禁止ですが、若い外国人は夜でも水鉄砲を撃ってきます。だから夜も外に出ません。もうずぶ濡れにされるのはゴメンです。

どうせならプールで涼みます。それでも充分楽しめると思います。

急いで帰る必要はない

せっかく温かいところにいて、ストーブを炊く必要もなく、生活費も電気代も安いのに、わざわざ無理して早く札幌に帰る必要なないのです。

それに、今住んでいるアパートはとても気に入ったので、年払い契約にしました。家賃は向こう1年分すでに払い済みなのです。だからここにいても札幌に帰っても家賃は変わりません。



北海道が素晴らしいのは6月から9月

北海道が素晴らしいのは6月から9月くらいです。その時期の北海道こそ満喫すればいいのです。

逆にその時期のタイは雨季でジメジメして快適とは言えません。

贅沢ですが、夏のいい時に札幌、冬のいい時にはパタヤといきましょう。

そう決めました。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】



【かぶとたいぞう有料ノート】

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*