かぶとたいぞうです。
今日から12月です。
常夏のパタヤですが、12月や1月には肌寒くなることもあります。昨日がそうでした。
昨日は11月の家計簿を取り上げたので触れませんでしたが、実はブログを書いている最中も少し寒かったのです。
昨日は朝から寒かった
昨日は朝から寒く、いつもは開けっぱなしのバックドアを朝方になって閉めました。
朝の9時でも寒く、天気情報を見ると朝9時の気温は26℃、最低気温は22℃だったようです。
部屋の寒暖計こそ28℃でしたが、いつもは30℃以上ある部屋なので少し寒く感じました。
テラスも寒かった
テラスに出て熱い紅茶を飲みましたが、風が寒く感じたので、大事を見て薄手のダウンを羽織りながらブログを書きました。
午後はいつものようにプールで泳ぎましたが、プールの水が凍えるほど冷たかったです。
今日は暑い
ちなみに今日は暑く、今は上半身裸でブログを書いています。
寒暖差が激しいと風邪をひきやすいので注意しなければなりません。
昨日と一昨日はパタヤ国際花火大会
ちなみに昨日と一昨日の夜はパタヤの国際花火大会でした。きっと寒い中、大勢の人たちがパタヤビーチに集まったと思います。
私は部屋にいて音だけは聞こえていましたが、花火は見ませんでした。
ビーチで上げる花火はこのアパートのテラスからは見えません。ビーチまで行くか、高い建物のない場所に行かなければ見れないのです。
何年か前に1度だけ見に行った
何年か前にパタヤビーチまで見に行きましたが、花火と花火のインターバルにステージで歌を歌うなど花火の間隔が長過ぎて待ってられず、途中で帰ってきました。
日本のように花火だけ連続で上げればいいのに、私の嫌いなロック音楽を大音量で長時間も聞かされてうんざりでした。
それ以来、ビーチまで花火大会を見に行くことはなくなりました。
ビーチで花火を見るのは観光客
これからも行くことはないでしょう。このアパートの住民も誰一人ビーチまで見に行ってません。
ロイクラトンも花火大会も、ビーチまで出るのは観光客だけだと思います。
あるいは若者
あるいは若者でしょう。
若い人は出会いを求めて人混みに集まります。特に女性は人のたくさんいるところに行きたがります。
だから、昨夜は若い人たちがビーチに集まっていたかもしれません。
私は人混みが嫌いです。きっと歳だからだと思います。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
【かぶとたいぞう有料ノート】
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【パタヤ生活】やっと暖かくなってきたパタヤ。調子も上がり、風邪も治ったような気がする -
【パタヤの恋】タイ人女性に140万円を盗みとられたファランの話に読者からメールが送られてきた -
【パタヤ生活】昨日の夜は油断して、少し風邪をひいたようだ。しばらくは大事をみて安静にする -
【パタヤ生活】今日は金曜なので、ブッカオ市場で野菜を買ってからローカル食堂で飲む -
【パタヤの恋】最近付き合い始めたタイ人女性に、30万バーツを盗まれた話
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報