【パタヤの年越し】2024年大晦日。今日はいつものローカル食堂で仲間と年越し

蕎麦を楽しむ:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 2024年12月31日。 あとわずかで2024年も終わろうとしています。 今年も本ブログに最後までお付き合いいただき、まことにありがとうございました。 今日はローカル食堂で仲間と年越し 今日はのんび 続きを読む→

【パタヤの気候】12月のパタヤは寒くなったり暑くなったり。私はやっぱり暑いパタヤが好きだ

暑いうれしい:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 毎年そうですが、12月のパタヤは急に寒くなる時があります。特に朝が寒いです。寒暖の差が激しいので風邪に注意しなければなりません。 去年もそうでしたが、今年もクリスマス前後はとても寒かったです。 私は 続きを読む→

日本で介護要員足りず外国人に活路。しかし円安で優秀な外国人は来ない。いっそタイで介護を受けた方がいいかも

女性にとっての年齢:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 昨日はブログをサボってしまいました。 昨日は朝から何だか疲れていて、なにもする気になれませんでした。きっと24日、25日と連続クリスマスパーティーで疲れたのだと思います。 +++ 日本では介護要員が 続きを読む→

【タイバーツ/円】タイバーツがとうとう4.62円。両替も送金もできず困った

日本のセブンイレブンでタイバーツを:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 タイバーツがどんどん上がっています。日本円がどんどん下がっています。 今朝のレートは1タイバーツ4.62円です。逆算すると1円は0.21645円。1万円両替したら2,164バーツしかもらえません。実 続きを読む→

【パタヤのクリスマス2024】昨夜はパタヤのアパートのクリスマスパーティーでした

ファランクリスマスkabutotai.net

かぶとたいぞうです。 昨夜はパタヤのアパートのクリスマスパーティーでした。毎年恒例で、大屋さんの振る舞いでご馳走が出ます。もちろん無料です。 昨夜の主なご馳走 七面鳥 ビーフストロガノフ 生ガキ 大エビのスチーム 赤貝の 続きを読む→

【パタヤのクリスマス】たった1000bの善意、でも、自分にできる精一杯のことをした満足感。自己満足だけど

クリスマスサンタクロースkabutotai.net

かぶとたいぞうです。 昨日は予定どおり、サウスパタヤのローカル食堂で、子供たちにお菓子を配りました。 袋の中にジュース、お菓子など役100バーツ程度のものを入れて近所の子供たちに配りました。30袋くらい用意して、25袋ぐ 続きを読む→

【パタヤのクリスマス】今年もサンタさんになって子供たちにお菓子を配る

クリスマスサンタクロースkabutotai.net

かぶとたいぞうです。 2024年12月24日。 今日はクリスマスイブです。 今年もいつものローカル食堂の店主等と共に、サンタクロースになって、近所の子供たちにお菓子のたくさん入ったお楽しみ袋をプレゼントします。 店主には 続きを読む→

【しあわせって何?】幸せの正体は分かっているが、いつも幸せであるのは難しい

顔考える思うkabutotai.net

かぶとたいぞうです。 ネットでいろいろなニュースや記事を読んでいて「しあわせって何?」という問いかけがタイトルになった記事を見つけました。 なんかテレビ番組の宣伝のような記事だったので内容は読みませんでした。 でも、そん 続きを読む→

【炭火焼きの店ノンカイ】パタヤのサードロード沿い、消防署近くの炭火焼きの店「ノンカイ」

アジアの食事と新型コロナ:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 前にもこのブログで何回か取り上げた「炭火焼きの店」の話です。 パタヤのやや南側、サードロード沿いにあるイサーン炭火焼き店です。今までは名前が分からず「炭火焼きの店」とか「炭火焼き屋」などと呼んでいま 続きを読む→

【パタヤで自炊】タイ米にもち米を少し混ぜると日本米と似た食感になる

パタヤで納豆:kabutotai.net

かぶとたいぞうです。 以前私はこのブログで、タイ米が箸からこぼれ落ちる原因はタイ米が日本米に比べてパサパサしているからだと書きました。 【関連性の高い記事】 【パタヤ生活】箸から納豆ご飯がポロポロ。とうとう私も耄碌したか 続きを読む→