チェンマイのサービスアパートメント密集地フアイ ケーオ通り(ホイ・ゲーォ/Huay Kaew)付近の買い物の場

かぶとたいぞうです。

チェンマイに長く住むなら、いい買い物の場を知らなければなりません。観光ではないのでお土産は要りません。観光客相手の市場はむしろ高いです。生活に必要なのは、

  1. 安い
  2. 鮮度、品質がいい
  3. 品数が豊富な

買い物の場です。

私は料理を作るのが好きです。だから生鮮食品中心に、つい買い物の場を探索しちゃいます。今日は私が歩いて見つけた、いい買い物の場を紹介します。





フアイ・ケーオ通り(ホイ・ゲーォ/Huay Kaew Road)付近の買い物の場マップ

この場所、地図にはHuay Kaew Roadと書いてありますが、なんと発音すれば良いのか分かりません。他の日本語サイトを見ても、「フアイ・ケーオ」とか「ホイ・ゲーォ」とか表記されており統一されていません。実際の発音をタイの人に聞きましたが、私にはむしろ「ファイ・ケアル」と聞こえました。難しくて日本語で表現しづらいのです。

旧市街からメーヤーショッピングセンターを抜けてドイ・ステップに向かう道です。主要な道路なので、日本での表記を統一したいものです。

買い物の場所マップ

おすすめの買い物の場(スーパーマーケット、電気店、酒屋など)リスト

マップ上に白抜きの赤い数字で示した買い物の場を順に紹介します。私は散歩好きで今後も店を探索しますので、リストはどんどん増えていくと思います。時々覗いてみて下さい。



1.デパートの地下にあるスーパー「Tops market」

はっきり言って全ての商品が少し高いです。特に野菜と果物は「ふざけんな」と言いたくなるほど高いです。でもとりあえずは何でもそろいます。

生鮮3品以外の一般食品、グロサリー関係は高くも安くもないです。セブンイレブンより少しやすいかなという感じです。ものによってはセブンイレブンと同じ値段です。

あえて言えば、次のようなものがセブンイレブンより安く買えます。

  • インスタントラーメンの10袋入りパック
  • 1.5リットルの水×6本セット
  • ビール大3本セット

それほどおすすめの店ではないのですが、とりあえずは何でもそろうということで、私も当用買いに使っています。

Tops marketはチェーン店で、他の地域にもあります。値段は同じです。

2.メーヤーショッピングセンターの地下にある「リンビン スーパーマーケット」

いい場所にある割にはものによってはTops marketより安いです。この店はまだよく見ていないので、後日書き足します。



3.このマップからはみ出して、もう少し下(南)の路面店「Makro foodservice」

マップからはみ出してしまいました。Huay Kaew Roadのほうから行くと、進行方向左側に大きな独立店舗として建っています。

生鮮3品(生肉、青果、鮮魚)の品揃えと超低価格が圧倒的です。新鮮な肉を自分で袋詰めして測り売りしてもらいます。活きた魚介類も豊富です。野菜や果物も豊富で新鮮です。そして圧倒的に安いです。全て衛生的です。店内が寒すぎるので長くいると風邪をひきます。

生鮮3品以外にもいろいろな食品があるのですが、それらは全て大袋、大量セット、箱売りなどで、大家族でなければ買えない量です。たとえば醤油や食用油などは1リットルサイズのものが3本とか6本セットで売っています。しかもそれほど安くはありません。

この店は生鮮3品を買うには最高の店です。レジ袋は有料で3バーツとられますからリュックをしょって行きましょう。

4.パワー・バイの隣にある安い電気店集積

パワー・バイも家電店ですが、おしゃれで綺麗で高い店です。私が紹介するのはその隣にある家電店やPCパーツ店などがいっぱい入った商業集積ビルです。パワー・バイと同じ並びで東となりにあります。

照明器具、パソコンやスマホ関連パーツ、日用電気製品、延長ケーブルやテーブルタップ、コンセント分岐、スピーカー、なんでもあります。しかもとても安いです。



5.各地に点在するセブンイレブン

セブンイレブンはどこにでもあります。商品の値段は高いです。でも、ちょっとしたものを少量買うには一番便利です。TrueMOVEのトップアップは20Bからできます。

【関連性の高い記事】

チャンビール大は56バーツ、Tops marketで買えば64バーツ。わずか2バーツの差ですが、長期滞在者にはこの2バーツが大きいです。1バーツあれば飲み水の自販機で1リットル、場所によっては2リットル買えます。

しかし、飲食店でチャンビールの大を頼むと、80B~100Bとられます。

セブンイレブンの前や、近くには安くて美味しい飲食店があります。それらの店はたいてい酒をやっていないので、持込OKなのです。セブンイレブンで56バーツの冷えたチャンビール大を買って、近くの飲食店に持ち込み、40Bくらいの食事をすれば、100B以内で酒付きの外食が可能です。そう考えれば、セブンイレブンも利用方法によっては高くありません。

小さい醤油1個、石鹸1個、カップラーメン1個、袋菓子1個などを買うなら、どこで買っても値段は同じです。

6.ロータリー付き五叉路の少し北、左側にある安い酒屋

この酒屋は偶然見つけたのですが、安い酒を売っています。

酒の値段が安いのではありません。チャンビールはやっぱり他店同様54Bします。でも違うのは、他では扱っていない安い酒類の酒を置いている点です。

のん兵衛の私はどこに行ったら安い酒が買えるのかずっと探していました。日本で言うと安い焼酎のようなもが欲しかったのです。それが見つかりました。

酒屋で売っている酒類

最初は右から2番目の鷲の絵の焼酎を買いました。700ccで135バーツ。美味しかったのですが、次の日少し頭が痛くなりました。

それで、次の日は店主おすすめの、一番左、黄色い箱入りを買いました。同じく700ccで165バーツ。これは美味しかったです。味はマルティニークのラムとほぼ同じ味です。マルティニークラムを知らない人なら、泡盛の古酒のような味といえば分かるでしょうか。けっこう飲みましたが、次の日は調子が良かったです。

なんという名前の酒か分かりませんが、美味しくて安いので、今後は部屋ではこれを中心に飲みます。ウィスキーより断然安いです。

別にこの店でなくても、この酒は売ってるとは思いますが、私が初めてこの酒類の酒を売っている店を見つけたということで、この店を取り上げました。酒好きな方には朗報だと思います。

+++

この記事は今後もアップデイトしておすすめの店を増やす予定です。ご期待ください。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】

この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*