Google AdSense(グーグルアドセンス)の関連コンテンツユニットが使えた

かぶとたいぞうです。

たまたまGoogleニュースを見ていて、「Google AdSenseの関連コンテンツが開放された」という内容のニュースがあったので何気なく読んだのです。

「関連コンテンツ」とは、ある程度実績のあるブログだけがGoogleの審査に合格してはじめて掲載することが可能な広告形式のことです。

各記事の最後のほうに関連する別記事一覧を作り、そこに広告も紛れ込ませる仕組みです。

そのニュース記事によると、ブログ主が知らないうちに「関連コンテンツ」掲載の権利を得ていたようで、しばらく気づかなかったというのです。

ニュース記事では月間ページ・ビュー1万ページが権利獲得の目安だと言います。別のブログでは月間ページ・ビュー10万ページが条件だとも書いていました。

月間1万ページといえば1日平均330ページを読者に見てもらう計算です。私のブログはようやく1日200ページくらい見てもらえるようになったばっかりです。とても月間1万ページには及びません。

私のブログはまだまだ先だなぁと思いながら、まんがいちと思ってAdSenseのサイトを見てみると、なんと私のブログでも「関連コンテンツ」が使えるようになっているではありませんか。おどろきました。





月間ページ・ビュー6600、記事数180で関連コンテンツユニット獲得

直近のページ・ビューを調べてみると6600ページでした。投稿済み記事数はちょうど180記事。いつから「関連コンテンツ」が利用可能になっていたのか分かりませんが、少なくとも月間PV6600以下でも可能なことは分かりました。

関連コンテンツに限らず、Google AdSenseに関する情報は都市伝説のようなものが多いです。

アドセンス広告を載せるまでの過程でも、ネット上の多くの情報は事実とは異なりました。

【関連性の高い記事】

関連コンテンツ利用権の審査に関しても、ネット上に出回っている情報はあてになりません。月間ページビューが1万を越えても未だに関連コンテンツを利用できないブロガーが多いと聞きます。記事数も100記事以内でOKになった人もいれば、300記事でもダメな人もいるようです。

Googleは投稿記事の内容もチェックしているのではないかと思います。

そうだとすれば、私のブログが内容の点でGoogleに認められたようで、少しはげみになります。

記事下にさっそく「関連コンテンツ」を入れてみました。「あわせて読みたい」という表記の下がそうです。PHPにスクリプトを挿入して自動で表示するようにしました。しばらく試してみて効果のほどを後日ご報告します。

これからも毎日、みなさんのお役に立つような内容をお届けしたいと思います。すえながくよろしくお願いします。

ごきげんよう。


【関連性の高い記事】

この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。

【あわせて読みたい】


同じカテゴリーの最新記事5件


「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。


記事のカテゴリー/タグ情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*