【米国株続騰】ダウ平均がまた史上最高値を更新

かぶとたいぞうです。 米国株が暴落すると言われて久しいですが実際は上がり続けており、昨夜もダウ平均株価は史上最高値を更新しました。 昨夜のダ 全文を読む →
早めのリタイアメントを選んだ筆者の、米国株投資とタイ移住生活に関するつれづれ日記
かぶとたいぞうです。 米国株が暴落すると言われて久しいですが実際は上がり続けており、昨夜もダウ平均株価は史上最高値を更新しました。 昨夜のダ 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 陰謀論、終末論、この世の終わり論は昔からある 昔から「陰謀論」だとか「世界経済の終わり」だとか「天変地異」だとか、とに 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 私がタバコをやめたのが、2011年の東北大震災があった年なので、もう8年になります。 たばこをやめた理由はドクタースト 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 今朝、このブログの読者のかたから、株の銘柄選びにおいてROEをどこまで重視するかに関するご質問のメールを頂きました。 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 ちょっと前から気づいていたのですが、SBI証券の米国株取引において、指値注文ができる期間が最長90営業日まで伸びました 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 今朝起きて米国版Yahooファイナンスアプリを立ち上げると、なんとジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の昨夜の底値 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 今朝、起きてみるとジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の株価が急落していました。 JNJ今朝の急落6%超 いったい 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 2年ぐらい前から「米国株は下がる」と言われていました。しかし、実際は上がったり下がったりしながらむしろ上がっています。 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 昨日発表された米国製造業景況指数(ISM)は予想50.4に対し結果は47.8と大幅に予想を下回りました。 これを受けて 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 米国株長期投資とは、乱暴な言い方をすれば「世界の優秀な経営者をこき使って利益をかすめ取ること」です。 私が今投資してい 全文を読む →