ガストでモーニングを食べてたら、となりに朝からビールを飲んでいるオバサンがいた

かぶとたいぞうです。 近所のイオンショッピングモールに入っているガストでは、朝9:30~10:30までモーニングセットを提供しています。 メ 全文を読む →
早めのリタイアメントを選んだ筆者の、米国株投資とタイ移住生活に関するつれづれ日記
かぶとたいぞうです。 近所のイオンショッピングモールに入っているガストでは、朝9:30~10:30までモーニングセットを提供しています。 メ 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 節制生活の要諦は、固定費を減らすことです。 固定費とは、毎月とか毎年とか定期的に一定額かかるお金です。家賃、駐車場代、 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 読者のみさなんは違うと思いますが、人のことを軽視して冷ややかな目で見たり、文句を言ったり、疑ったりバカにする人って嫌で 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 スマホのコミュニケーションアプリ、LINE(ライン)が個人情報の管理に不備があったと騒がれていますが、私には「今さら」 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 今年は東日本大震災からちょうど10年ということで、地震や津波の教訓を取り上げたニュース、報道などが多いです。 津波の教 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 国内広告業界の最大手である電通グループが2月15日に2020年12月期の決算を発表しました。それによると最終損失は15 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 私はもうニュースはグーグルニュース以外は読まないことにしました。 グーグルニュースは自分の興味のある分野のニュースだけ 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 朝日新聞に子供の自殺が増えたという記事が載っていました。 2020年の全国の小中学生と高校生の自殺者数は前年比140人 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 私は海外旅行が好きで、30年くらい前から、1年に平均3、4回は海外に出ています。最近はタイに絞って長期滞在になりました 全文を読む →
かぶとたいぞうです。 どういう魂胆(こんたん)か分かりませんが、持ち家を所有することを痛烈に批判する人が最近増えました。 主に次のようなこと 全文を読む →