かぶとたいぞうです。
昨日那覇市内を散歩していて、きれいなビーチを発見しました。泳いでいる人もいてびっくりしました。
那覇市内にある「波の上ビーチ」
ゆいレール(モノレール)の県庁前駅から北西にまっすぐ歩いた「波の上ビーチ」です。県庁前から徒歩15分です。
海に突き当る手前の公園を左に入ればビーチに出るようですが、私は知らずに突き当たりの道を左に曲がり、そのまま橋を渡ってしまったのでずいぶん遠回りをしました。
でも、そのおかげで橋の上からビーチの写真を撮ったので、前掲の沖の上空から撮ったような写真になったのです。
昨日の私のグーグルマップ行動履歴
昨日の私の行動履歴をグーグルマップの「保存済み」〉「タイムライン」で表示しました。
グーグルマップにはちゃんと行動履歴が残るのです。どこに行ったかすべてバレるのです。今の時代は恐ろしいですね。
昨日はゆっくり1時間13分かけて3.5km歩いたようです。
昨日の那覇は暑かった
昨日の那覇の最高気温は28℃。歩いていて汗が出ました。少し陽にも焼けたみたいです。顔がヒリヒリしました。
波の上ビーチは気に入ったので今後も散歩コースに組み込んで、何回でも行こうと思いました。途中の道路も歩きやすいし、景色もいいです。ヤシの木が南国気分をいざないます。
波の上ビーチはピクニックにもいい
ビーチには大勢が腰掛けることができる、野球場のスタンドのような椅子があります。ゴミ箱も随所にあるのでビーチにはゴミひとつ落ちていません。きれいです。売店もありましたが今はオフシーズンなのか閉まっていました。
近くの公園にはあずま屋があり、テーブルで家族がお弁当を食べていました。実にのどかです。
私も次回は何か食べるものを買っていって、ゆっくりピクニックをしてみたいです。
ビーチを求めて遠くまで行く必要はない
なんとなく那覇にはビーチがないのでビーチに行くなら遠くまで行かなければならないと勝手に思っていました。
でも昨日発見した「波の上ビーチ」なら十分OKです。
私がタイでいつも歩いていたパタヤビーチよりきれいです。
ごきげんよう。
【関連性の高い記事】
この記事があなたのお役に立った場合、下の「いいね!」をクリックして頂けると、たいへんはげみになります。
【あわせて読みたい】
同じカテゴリーの最新記事5件
-
【沖縄史跡訪問】ひめゆりの塔に行ってきました -
【那覇さんぽ】燃えて復興中の首里城に行ってきた -
沖縄の人はホームレスをいたわる -
那覇を散歩していて偶然見つけた古戦場「シュガーローフ」 -
今日の沖縄は最高気温18℃、いくら南国と言っても冬はやっぱり寒い
「カブとタイ」をいつもお読みいただき、まことにありがとうございます。
著者かぶとたいぞう拝。
記事のカテゴリー/タグ情報